親友とは、どのくらいの仲の良さなんだろう。
友達に言われた。「私(友達)は、親友と呼べる人がいないから、奈々(仮名)が羨ましいよ」って。
私はその子のこと親友だと思ってるから、素直にそう伝えたら、「え?奈々は、あの子と親友だと思ってた」って言われた。
親友って1人しかだめなの?ってそこで知った。私の中では、大切だって思う人3人いる。友達が言ってる子はまぁその中でも家族みたいな感情を抱いてる子だけど、3人それぞれに対する感情違うんだよね。
この話をした子とは、自分が精神的にしんどいなって思った時よく相談する子。なんでも吐き出せて、一緒にいて安心する。
話の中に出てきたあの子は、離れてて連絡出来なかった数年があっても、しらっと遊べばそんなの無かったみたいになる子、家族みたいな感じの子。
最後の子は、愚痴とか1番最初の子と一緒かなって感じ、一緒にいて楽しいって感じ。
家族とか友達はみんな、奈々=真ん中の子(家族みたいに思う子)が親友ってイメージがあるみたい。
だから、究極な考え方で考えてみた。もし、自分が病気で余命数ヶ月とかだったらどうするかって。
そしたらさ、いつも相談する子には1番に言うだろうなって思った。けど、家族みたいに思う子には、最後まで言いたくないって思ったんだよね。
自分が元気なうちに、その子と沢山遊んで終わりたいって。
治療とかで、弱ってってなんも話せなかったり動けない自分を見られたくないなって思った。
だから、共通の友達にも家族にも最後まで言わないでって言うだろうし。
これ話したら、親とか友達にはびっくりされた。親友なら、尚更伝えるべきなんじゃないの?って会えなくなるんだよ?って
でもさ、だからこそじゃん?その子の中では、元気ではしゃいでる私でいたいから。そのイメージでその子の中で生き続けたいし、その子に弱った自分を見せて悲しませたくないって思ったんだよね。
だから、今までも自分がしんどいなって思った時は、相談してないんだよね。その子の前では、ネガティブな私を見せたくないから。その子といる時は楽しみたいし、楽しませたいから。
これって、私の中では病気を隠したい子は親友じゃないのかな💦
私の考えおかしいのかなぁ
親にも友達にも変わってるって言われたからどうなんだろう。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください