親友に秘密をバラしていいのか分かりません。
私は今中学生なのですが、幼少期に親の意向で顔を整形させられたことがあります。
親は自分が達成できなかった、有名な女優になるという夢を私に叶えてほしかったそうです。
その頃は物心もあまりついていない時期だったので普通に受け入れていましたが、今は自分のやりたいことも見つかり、整形していることが周りにバレるのが怖くて毎日震えています。
でも、ずっと一人で抱え込むのは辛く、小学校から一緒の親友に整形のことを話そうかと思っています。
けれど、それによって相手から拒否されたり、差別されるかもしれないと思うとどうしても一歩が踏み出せません。
親友に整形のことは言っていいのでしょうか?
また、同じような境遇にあった方はいませんでしょうか?
よければ皆さんの本音をお聞かせください。
よろしくお願いします(*_ _)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
話さない方が良いと思います。なぜなら、一度話したことは、無かったことに出来ないから。あとでやっぱり話さなければ良かったって思わないとは限らないですよね?小瓶主さんはとても若く、成長の段階にいます。なので、自分の考えが昨日と今日で変わることがあるかもしれません。
でも1人でずっと抱え込んでるのは辛いですね。
その気持ちとても分かります。。
辛い気持ちを小瓶にしてまた流してくださいね
ななしさん
身近な人と秘密を共有することは、利点もあればよくない部分もある。
小瓶主さんは、そこのところがよく分かったうえで、それでも親友に打ち明けたいという気持ちがあるんだね?
親友がどういう子かは私には分からないから、その子がどう行動するかは分からない。
もしかしたら何とも思わないで、そうなんだ、くらいの軽いノリで流して、あとはいつも通りかもしれない。
ただ、あなた自身のことを拒絶したり差別したりしなくても、聞いた秘密に関して、誰かにもらしてしまうことは考えられる。
その子は小瓶主さん以外の子とも交流があるよね?
そういう場面で、もしその子が小瓶主さんの事を聞かれたら、最初の内は黙っていられるだろう。
でもそれが積み重なっていけば、今小瓶主さんが抱えている問題と同じことが起きるかもしれない。
「重荷を軽くするために誰かに話したい」という気持ちになって、誰かに「これは秘密なんだけどね…」という風に言ってしまうかもしれない。
もしくは、小瓶主さんを擁護したいがために、「整形だからってそれが何なの?別にあの子が望んでしたことじゃないし」と怒りを我慢できずに言ってしまうかもしれない。
そういうことが起きることが私は心配だから、打ち明けることは勧められない。(これは私の意見だから、もちろん強制ではないよ)
全部”そういう可能性がある”というだけなのに、心配しすぎだよと思うかもしれない。
だから、その子のことを一番よく知っている小瓶主さんが、よく考えて結論を出してね。
長くなってごめんね。
もし誰にも話せなくて辛いなら、ここに吐き出しにおいで。
あなたの過去に親が勝手にしたことで、あなたを拒否したり差別したりする人はいないから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項