20代後半です。
長時間労働に耐えられず、前職を退職し、転職しました。
未経験業界に転職後半年ほど経ちますが、仕事ができず、周囲に迷惑しかかけていません。
できていないのは重々分かっていますし、俯瞰して見てみれば、この仕事ぶりでは呆れられて当然なのも理解しています。
ただ、毎日ミスしかせず肩身が狭く、仕事に行くのが怖くてたまりません。
でも、残業は少ないし一般的にはホワイトな環境であることも分かっているので、ここで逃げたらもうどこでも働けないと思います。
今まで気が付かなかっただけで、発達障害なのかもしれないとも悩んでいます。
毎日がつらすぎて倒れてしまいたいです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
お疲れさまです。
私も転職初年度はあまりに出来が悪く、私は生きていて良いのかと思うくらいでした。
2年目になり、まだまだですが最初よりはマシになっています。
小瓶主さんは、まだ半年で、年齢もお若い。
最初 は先輩や上司にどんどん質問して良いのではないでしょうか。
ミスに落ちこむのはやる気と責任感があるのだと思います。
ゆっくりやりましょう。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項