私は今大学1年生なのですが、高校までは友達とずっと一緒にいないと落ち着かなかったのですが、大学では1人でいる方が気が楽でそうするようにしています。ですが、毎日毎日授業を朝から夕方までがしんどくて、五月病になりました。親にはちゃんと行きなさいと言われています。彼氏には辛い時しんどい時にLINEを送るのですが、あまり理解してもらえず、相談に乗ってくれなくて、ただ、「ごめんね」が返ってくるだけでした。ストレスで生理が1ヶ月こなかったのもやっときて、もう大丈夫かなって思ってたのに今度は貧血が酷くて毎日毎日気持ち悪いしめまいとは違う体がぐわんぐわんしています。もう心も体もボロボロです。死のうかとも考えてしまいます。助けてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
一年生は授業多いですよね。なんとなく気分が落ち込んで授業に行きたくないのもすごくわかります。
体に症状が出ているのも不安になりますよね。
時には休んでも大丈夫だと思います。サボるのもアリです。
あと大学ならカウンセラーさんとかいらっしゃると思うのでよかったら相談してみて下さい。なんとなく不調なんですとか、ふわっとした感じの相談でもちゃんと聞いてくれますのでおすすめです。私も良く利用していました。心理のプロの方々なのできっと小瓶主さんのしんどさも、分かってくれると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項