LINEスタンプ 宛メとは?

ただの愚痴でぃす。苦手な人は回れ右!!私には好きな人がいます。けれど、振り向いて貰えないし、それどころか全く好きじゃない人からグイグイ来られるので、正直うざいんです

カテゴリ

ただの愚痴なので、苦手な人は戻って下さい笑

















...そろそろ本題に入りますね笑



私には好きな人がいます。けれど、振り向いて貰えないし、それどころか全く好きじゃない人からグイグイ来られるので、正直うざいんです。

好きな人に振り向いて貰えないのは、自分には何かが足りていないのかな、と割り切っているので全然気にしてないんですが、問題は後者なんですよ...泣

内容(?)を軽く説明すると、
1、私的にはそこまで仲良くないはずなのに肩などを平気で触ってくる、店長(私のあだ名)暖かい...などと言ってくる。ボディタッチで落とせると思っとるんか??普通にドン引きなんだが(((

2、休み時間になる度に私の教室を覗きに来て、私のことをガン見してくる。おまけにクラスが違うため、教室に入れないので私のリア友使って呼び出してくる。はっきり言って怖い。(ちなみに、私めっちゃ目逸らしてる。頑張ってる。褒めて←)

3、彼氏でもないのにいっつもおはよう、おやすみLINEを送ってくる。...文章?中1のはずなのにめっちゃおっさんだよ^^これに関しては言い返し方知ってる人いたら教えてください(切実)

4、友達と私、そいつ含め6人で出かけた時常についてくる、話しかけてくる、話しかけた割にはつまんない内容ばかりというとても精神的にくるものがあるトリプルコンボ()映画館で隣同士にならなかったのが唯一の救い泣

...など、とにかくうざいんです...。

しかも、これは1人目なんです、2人目もいて...!泣

1人目と似てるところがあって、

1、教室を覗き込んでくる。じーって言いながら笑
覗く頻度がもはやストーカー()

2、2年生(小学校)の時みたいに手繋ごって言われた。...すみません、あなたと手繋いだ覚えないですw

などです...。まぁ、これはほんの一部に過ぎないんですけどねぇ()

あの、決して自慢とかじゃないです。モテてるのいいだろ〜笑とか全く思ってないです。できることならこんな人達になんか好かれたくなかったです。誤解はしないでください...

この人達の行動、幼なじみならまだ許せるのは何個かあるんですけどね...対して仲良くないはずなのに、それほど自分に自信があるんでしょうかね?

あ、でもさすがに肩触られて暖かい...は無理だわ(苦笑)

ただの愚痴ですが、思った事あったら言ってください。特にこの2人の対処法とかだったら大歓迎です、めちゃくちゃうぇるかむ。

長文失礼しました!

142351通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

1通目より。

がんばってね。

結蘭(。・ω・。)
(小瓶主)

ですよね、、私も友達に言ったら自慢かよって顔されるのでやめたんですよ笑

わかりました、とりあえず既読スルーから始めてみます...!!アドバイスありがとうございます...!!似たような境遇の方にアドバイスいただけて嬉しいです!本当にありがとうございます!!( ; ; )

ななしさん

いやいや。わかりますよ。
こうゆうの、リアルな友だちとかに言ったら、なんそれ、自慢ですか?って態度されて、いろいろマイナスになるだけですよね。
わたしは昔からやばい人たちになぜか目をつけられる性質でしたから。
自分にも原因あるのかなあ、とか思っちゃいますよね。でもいまだになぜかわかりません。

無駄に人を傷つけたくないし、つけあがって増長してほしくもないし、ここの評価は下げていいんだけど、他の、友だち、クラスメイト、自分の好きな人の評価は下げたくないとか思うともうどう動いたらよいのやら。

でもまあこの2人は無視でいいんじゃないですか。少し露骨かもしれませんが、ノートなどで顔を隠して廊下側から見えないようにしたり。
LINEは既読スルーでいいと思う。

あんまり冷たい態度をとってむだに傷つけるようなことはきっとしたくないんですよね?

それなら話しかけたりした時に冷たい表情をするとかはいきすぎになりそうなので、そこまではせず、でもなるべく返答はそこそこ。話はすぐ終わらせて早く離れるようにするとかくらいはしたらいいと思います。

そんなふうにしてたらふつうそのうち諦めると思いますが、こういうやつら、諦める間際がやっかいです。
急に被害者ぶって、自分のこときらいなのかとか言ってきたりします。
そういう時、その気がないなら同情しちゃだめです。さいごの悪あがきなので、むこうが吹っ切れるように、なるべく望みを残さないように、ちゃんとした態度をとりましょう。そこが肝心です。
それもなく自然とやめていってくれたら楽でいいですけどね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me