LINEスタンプ 宛メとは?

日本から出たことないし、両親も思いっきり日本人なのに日本的なものが好きじゃない違和感。たたみとかお線香のにおいとか気持ち悪くなる

カテゴリ

日本から出たことないし、両親も思いっきり日本人なのに日本的なものが好きじゃない違和感。
たたみとかお線香のにおいとか気持ち悪くなる。日常にはないので影響少ないけど祖父母の家に行ったときや近くにお寺があるところを歩くと気分が悪くなる。

名前のない小瓶
130788通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
カンテラ

大人になったら、あるいはもう大人であればお金が溜まったら海外へ行きませんか?単純に留学に行きたいのだと考えてしまえばお金が無くても援助が出ますし、就職に有利にもなります。素敵なことです。

お米は好きでしょうか?お米も嫌いであればパスタとかピザとか、料理も美味しいイタリアだとか。
反対に飯はマズいと言われていますが、行ってみれば案外小洒落たカフェで食べるサンドイッチが美味しいし街並みが素敵なイギリスだとか。テムズ川沿いを歩いて街並みに同化する美しい教会を見ながら、ロンドンブリッジやビッグベンをのんびり眺められたら素敵では無いでしょうか?

日本が好きである必要は無いと思います。縛られる必要はないですから。現代は移住だって出来ますし、大人になったらきっと何でも出来ます。

気分が落ち込んでしまうのは大変ですから、イアホンが付けられるのであれば洋楽、クラシックだとかそういった物も聴けるかもしれませんね。私はジムノペディやパガニーニが好きなのでもしお暇があれば聞いてみてください。どうか気分がマシになればいいと思います。

名前のない小瓶

ども。私も日本に違和感を感じ外国に住んでます。時期が時期だけに難しいですが、例えばカンボジアなら条件付きで現地での隔離無しで観光楽しめますよ。一度旅行でいいから出てみてはいかがでしょうか。

ななしさん

リフォーム業してると結構いますよそういう方。
「和」がイヤなの、なんか気持ち悪いって

畳やお線香、仏壇のフォルム、そういうのダメな人

変な人、とか思わないですね
この人の感覚はそういう感じなんだーと、ご提案するだけの話です。

小さな頃にお寺さんのお堂で怖い目にあったとか、隠されたトラウマがあったりするかもね

ななしさん

避けまくりましょう。
なんなら海外に。
もう、やるべき事が見つかった訳ですね、おめでとう。

名前のない小瓶

いいんじゃないんですか?
日本人だからって、日本のものが好きじゃなくちゃいけない、なんて義務はないです。
人の好みはそれぞれで、尊重されるべきものです。
どうしても周りから変な目で見られたり、自分の違和感が拭えなければ、外国にいけそうな時に、いってみてはどうでしょうか

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me