なんだよ
なんだよ
なんだよ
なんだよ!!!
俺が『俺』って言おうが
『私』って言おうが
てめぇらには関係ねぇーだろ
なんで強制されなきゃいけないんだよ
俺の好きに生きちゃ駄目なの?
体が女だからって女らしくいなきゃ駄目なの?
スカートじゃないと駄目なの?
『私』って言わないと駄目なの?
男だけしか好きになっちゃいけないの?
なんでだよ、
なんで俺は女なんだよ
服装なんてなんでもいいだろ
一人称だって回りのやつには関係ないじゃん
恋愛に性別なんか関係ないだろ
なのに『人』としての『常識』にとらわれてさ
バカじゃないの?
人それぞれ好きな色が違うように
好きな人だって好きな服だって違うんだよ!
なにが『病気』だ!!!
なにが『普通』だ!!!
お前らになにがわかる!!!
たまたま『普通』が大勢だっただけだろ!
たまたま俺みたいなやつが少なかっただけだろ!
俺はこんな世界が嫌いだ
最後まで愚痴でごめんなさい
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
なんで、正直に、うそをつかないだけで、君は謝らなきゃいけないんだろうね。
そんな世界は、私も大嫌いです。
なんでこうなっちゃったんだろう。
私の場合は、男性じゃないって言いたかったけど、女性だって言い切る根拠もなくて、だから、だれにも言えなくて
どっちかというと、やっぱり自分がおかしいのかなって、高校に入るまでずーっとずっと苦しんでやってきて、高校で、本当にいいきょうだいみたいな大切な人ができて、話すことも、受け入れてもらうこともできて、だいぶん楽になりました。
個人的に、「13歳から知っておきたいLGBT+」という本を、とてもおすすめしたいです。性別意味わかんねってなってる人全員に見てみてほしい本です。
それ以来、多少なりとも、私の思うようにふるまえるようになってきました。だから私は幸せなんだって、思うようにしていました。
でも、最近、ようやく登山の仕方がわかっただけで、断崖絶壁だらけなことに気が付きました。
みんなが悪意なく、当然のこととして、放つ言葉が、こんなにもダメージをもたらす矢であることを、
誰も基本的には悪くない。それが虚しさを、くるしさを増強するのだけれど。でも、最近。痛いんだよって叫んだって、いいと思うんだ。本当は、その叫びぐらいはそっかって認めてくれる世界であってほしいなって思っています。
でも、一言。この世にあなたを認めてくれる人は絶対いるよ。少なくとも私は認めます。私の場合はすぐ隣にいてくれた人が、そうでした。もし、まだ絶望しないで生きてやってもいいかって思えるなら、何もしないで死ぬよりは、俺らしく居たいと思うなら、声を出してみて。保証は。無責任になるから。できないけど。
君は悪くないよ。 有難う。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項