LINEスタンプ 宛メとは?

古いアニメが怖い

カテゴリ

私は古いアニメが怖いです。

きっかけは2015年、私が小学4年生のときです。
家族で「トムとジェリー」を見ていた時に、一瞬だけ紫のシミのようなものが見えました。
気になった私はお父さんに聞いてみました。
するとお父さんは、「昔はセルに1枚1枚描いていたから、そのときにインクをこぼしてしまったんじゃないかな?」というようなことを言っていました。

その話を聞いてから、そのシミが不気味に思えてしまいました。
それ以降、古いアニメでよく見られるホコリのような小さな点々や色あせた感じも怖く感じるようになってしまい、古いアニメそのものに恐怖を覚えるようになりました。

小4以前までは、「シンデレラ」や「アルプスの少女ハイジ」なども普通に見られていたのに、今ではもう怖くて見られません。

あの出来事から10年近く経ちますが、今でもSNSで古いアニメの動画が流れてくるたびに怖くてドキッとします。「完全に避けるのは無理なのかな…」と思ってしまうこともあります。

たぶん私が古いアニメを怖がっているからだと思いますが、たまに夢でも古いアニメのような映像が出てくることがあります。
「また夢に出てきたらどうしよう」と思ってしまい、眠くても寝るのが怖くなってしまいます。
寝たいのに寝られなくて、辛いです。

私のように、昔のアニメに恐怖を感じてしまう人は少ないかもしれませんが、誰かこの気持ちを分かってくれる方はいませんか?
励ましの言葉でもいいので、お返事をいただけたら嬉しいです。

223358通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me