先日、友達との飲みの席で、『原発どうなるんだろ。放射能って怖いよね』って話を自然としていたら、
同じく飲んでいた友達に
『福島の人達があんだけ頑張ってたくさん我慢してんだから首都圏の私達がそんな事言ってたら駄目だよ』って言われた。
確かに。
言われるまで気づけなかった自分が情けなかった。
しかもその友達は外国人。
その友達に祖国に帰る外国人がたくさんいるのに何であなたは帰らないの?って聞いたら、
『私は日本と日本人が大好き。日本にはとても素敵な文化がある。それに一番気づいてないのは日本人。』
って言われて…。なんだか恥ずかしかった。
『原爆を落とされて焼け野原になっても日本人は諦めなかった。だからあなた達には今の暮らしがある。忘れないでよ。』
ってカタコトの日本語で言ってた。
多分この言葉はこの先ずっと忘れない。
日本人として日本を考えるきっかけになりました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
初めてお返事を書きます。
これを読んで、涙が出ました。
本当にそうですよね、そう思います。
日本はとっても素敵な国。強くてしなやかな精神を持っている。私たち若い世代が一番、この国を信じて、知ってあげなきゃだめですよね。
私は日本が世界一いい国だと思ってます。勿論単なる私個人の見解ですけれど、こんなに強い国はないって思うんです。前向きに、ひたむきに、でも決して諦めない。
確かに、自分では自分のことはよくわからないものです。それに自分をまず始めに考えるもの。こんな時なら余計にそうなることでしょう。
そのお友達さんに、私も教えられた気がします。宛てメに載せてくれてありがとうございます。きっと私も、ずっと心に残る言葉になると思います。
ななしさん
小瓶主様とご友人と福島の方、
ありがとう。
ありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項