LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

名前のない小瓶

170129通目の小瓶

おばさんの呟き、聞いてもらえますか。50代後半のおばさんです。1人息子はこの春に大学を卒業しました。育て上げるまでに色んなことがありました。小学生の頃はいじめられていました

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

あねもね。

そんな辛いことがあったんですね…。
自分もそんな拒絶の仕方されたらなんで?ってなります。
人と関わるのって難しいですよね。

でも、小瓶主さんの役割は、まだあると思いますよ。
多分それは、小瓶主さんのことを一番にいたわること。

役目が終わった、人とうまく関われない。
でも、役目とか、人との関係って、正直いらないじゃないですか。
小瓶主さんが発達症害だったとしても、普通の人だったとしても、自分の中で自分を大事にしてあげなきゃ、意味ないです。
相手からの愛は一方的で、気分屋で、不安定です。
でも、自分で自分を愛せたら、その愛は一定です。きっと。

あなたが誰かを愛そうとするのは、とってもいいと思います。自分もそうしたい。
でも、あなたにその愛を一番注いであげてください。
愛はあげればあげるほど減るものだと思うんです。
いつか底を尽きて、自分の心がしんどくなっちゃう。
だから、愛してあげてほしいです。大切にしてあげてほしいです。

あなたが、これから少しでも笑えますように。


文章ぐだぐだで語彙力もなくてごめんなさい。
想いだけでも伝わってたら嬉しいです。


通りすがりの自己中な10代より
次の20件を見る
1 4395 4396 4398 4399 37064
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me