LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
りぃふ さんの小瓶箱
りぃふ
りぃふさんのお返事(850通)
りぃふ
17通目の方

お返事ありがとうございます!
「考え方の1つ」くらいで、ふーんって程度に受け止めてもらえると嬉しいです。絶対じゃないので…。


18通目さん

小瓶の主旨とは逸れますがお返事をさせてもらうと、
「~は変ですか?」という質問は(18通目さんに限らず)変か変じゃないかをジャッジしてもらいたいのではなく、自分を肯定してもらいたいが故に書く言葉だと思っています。
そんな、見ず知らずの他人にジャッジなんかしてもらわなくたって、あなた自身が自分の中の死にたい気持ちを許してあげればいいのです。許してあげていいんです。どうか許してあげてください。


19通目の方

お返事ありがとうございます!
できる範囲でゆるゆる、お返事書き隊をしていきましょうー(拳を突き上げる)


20通目の方

これも元の小瓶の内容とずれてしまいますが。
20通目さんは、娘さんを憎む気持ちをどうしたいのでしょうか。
20通目さんがその気持ちを解消したいと思っているのか、ただ吐き出したいだけなのかによっても向き合い方は変わってくるのかなと思います。

私に子どもはいませんが、年の離れた妹が憎くて暴力を奮っていた時期はありました。笑いませんよ。みんな、必死に生きているんですから。文字通りご自愛くださいね。



これ以上は、小瓶の主旨とずれるお返事については返答を控えさせていただきます。

お返事は書きたいけれど、(小瓶にも書いた通り)できる範囲でやっていきたいです。私は。

宛メにはそこそこ長くいるので、1日何十通もお返事を書いて結局疲れて宛メを離れてしまったユーザーさんを何人か見ました。

私は、無理しない程度で、気の向いたときにだけお返事します。(宣言)
・・・小瓶の中の手紙を読む

りぃふ
こういう言い方はよくないのかもしれませんが、なぜ自傷ってやめなければいけないんでしょうね。

見つかったら怒られるから。
親にもらった身体だから。
身体を傷つけることは良くないことだから。

たしかに、世間的な良くない理由には一理あるのかもしれません。

けれど、その「やめなくちゃいけない理由」に小瓶主さんご自身は納得されていますか?



身体を傷つけるのは、それ以外に自分を大切にする術を知らない(もしくは認めたくない)からです。

自分を痛めつける理由がなくなれば、自傷は勝手に解消されます。
今切りたいと思うなら、自傷が今の小瓶主さんにとって自分を肯定する方法なのでしょう。
無責任な言い方をするのであれば、やめたいなと思ったときにやめればいいのです。やめたくなければ今すぐにやめなきゃいけない理由なんてありません。



私自身はアルバイトで稼げるようになって脱毛に通い始めてから、リスカが半年以上止まっています。
(脱毛って傷のある所は出来ないんですよ…しかも保湿と日焼け対策が大事だからお肌がつるすべになる……)

丁寧にお肌や髪のお手入れをしてあげることも、自分を大切にする手段のひとつなのかなと思います。
精神的に余裕がないとできないし!



肌寒くなってきた頃ですから、夜はあったかくしてゆっくり休んでくださいね。
文字通り、ご自愛ください。
・・・小瓶の中の手紙を読む

りぃふ
まず最初に。「男になりたい」ことと「女でいたくない」ことは違います。小瓶主さんはお分かりかもしれませんが念の為。

身長が伸びなくても厚底の靴を履けばいいし、胸元を隠したいならビックサイズのTシャツを着ればいい。
出産とか以前に健康を損なう可能性があるから体脂肪をやみくもに減らすダイエットはやめましょう。筋トレがいいです。そして、たんぱく質をたくさん摂りましょう。運動しても栄養が足りていないと筋肉はつきません。

「なめられない」ための努力はしんどいです。上には上がいるから。それでも、頭のいい人達と付き合えばジェンダーやフェミニズムに理解のある人達の数が増えます。どうせ勉強するなら、自分が過ごしやすい環境に身を置くために勉強しましょう。


それから、少し厳しいかもしれませんが。
自分の性別は、どこまでも追ってきます。性を変えても変えなくても。これはどうしようもないことです。

逃げるのはやめましょう。

これは女でいることに甘んじろということではありません。
身体的精神的な性にしがみついて自分の自己同一性を誇るなんて、かっこ悪いです。

今は男-女の枠組みが根強いけれど、これから少しづつ変わってくるはずです。
そして、小瓶主さんも変える1人になればいいのです。
性別に自分も誰かも当てはめない、内面的な強さを持てばよいのです。まぁ、これはだいぶ理想論だけどね。


難しい話をもう1つ。
今、性別に疑問を抱える人達の生きづらさをつくっている原因は少なくとも2つあると私はみています。

ひとつは男性優位社会を守ろうとする政治。
(わかりやすい話題だと、女性の活躍推進とか選択的夫婦別姓とか。興味ないかもしれないけれど調べてみてほしい)

もう1つは社会的慣習です。

政治とジェンダー論、できたら社会をかたちづくってきた文化を勉強しましょう。

勉強することが小瓶主さんの悩みを直接解決することはありません。しかし、将来の生きやすさを手にするにはまず知ることが大事です。そして、知るためには自分の内面にもっとぐっと手を突っ込んで考えることも必要です。



熱くなってしまいました。
私も、自分のジェンダーに悩んだ時期があったのでつい長々とお返事してしまいました。
・・・小瓶の中の手紙を読む

りぃふ
peridotさん

お返事ありがとうございます!
お役にたてたみたいで何よりです。


14通目の方

お返事ありがとうございます!
私はさらにガキなので、せっかくいただいたお返事に反発しちゃったりすることもあります…。
けど、やっぱり誰かが自分の小瓶に対して何か考えて書いて返してくれるのは嬉しいですね。


15通目の方
こちらこそありがとうございます!
お役に立ててよかったです。




お返事のお返事ついでに最近の小瓶を読んで考えたことを。

「小瓶主さんのことを思って」あえて厳しめのお返事を書く。そしてそれが掲載されないので管理人さんに苦情を言う、というのが定期的にあるように見受けられます。

管理人さんは、温室推奨派だそうです。
傷ついてる小瓶主さんにとって心地いい(悪い言い方だと都合のいい)お返事だけを掲載するポリシーだと私は理解しています。

私個人としては、手厳しいお返事があってもいいと思っています。事実、私もそういうお返事に助けられてきました。

ただし。それは、小瓶主さんへの理解と共感、適正な言葉選びがあってのことだと思います。

過去に、同じ小瓶にまったく同じ内容(厳しめ)で言葉選びだけ変えて流したお返事2通が、一方は掲載され、もう一方は岸に辿り着かなかったことがあります。
後者は、おそらく書き手(私) - 読み手(小瓶主さん)ではない第三者の管理人さんから見て、上記の条件のどれかが満たされていなかったのだと思います。


厳しいお返事が掲載されない! そんなときは、まずそれが本当に小瓶主さんに寄り添って書かれたものなのかを見直す必要があります。
(だって自分が悪いとはいえ落ち込んでるときにキツいお返事来たら凹まない? 私はぼこぼこになるぞ)
「小瓶主さんのため」というポーズをとった自己満足ではないのかをもう一度チェックして、それでも納得がいかないなら小瓶ではなく「お問い合わせ」から、管理人さんに訊いてみましょう。


小瓶と同じでお返事も、岸に届いたらラッキー、届かなかったら残念。そんなスタンスが楽なんじゃないかなと思いました!
・・・小瓶の中の手紙を読む

りぃふ
小瓶主さんはとても強いストレスを感じていらっしゃるんですね。だから自分を傷つけて耐えようとしている。頑張っています、とってもえらいです。
まずはご自身で耐えている自分を褒めてあげてください。

さて、自傷のやめ方についてですが、代替行為ならいくらでもあります。
しかし、やめたいとなると難しいです。問題を根源から取り除かなくてはならないからです。が、一応対処法を記しておきます。

まずは、深呼吸。
そして切りたいときの衝動を

①感情 (悲しい、怒り、罪悪感など)
②身体感覚(頭がかっとなる、背筋が凍る、身体が熱くなる、など)
③思考 (ムカつく、なんで自分はダメなんだろう、など)

の3つに分けて観察してください。
この3つはセットで襲いかかってきますが、別ものです。
そして、こいつらをじっと見つめてよくよく吟味したら、もう一度深呼吸です。



と、ここまで書いてみて質問なのですが、違っていたらごめんなさい、小瓶主さんは本当に自傷をやめたいのでしょうか。
「やめなくてはいけないとわかっているからやめようとしているけれど、本当はやめたくない」のではないでしょうか。

もしそうだとしても、その感情は否定しないであげてください。
私は、それで救われるなら、自傷はしてもいいと思います。もちろんやめたいなら、やめた方が絶対いいです。

大切なのは、傷つけたい衝動・傷つけてしまう自分がいることを認めて、そんな小瓶主にもはなまるをつけてあげることだと思います。


文字どおり、ご自愛ください。
ゆっくり休んでね!
・・・小瓶の中の手紙を読む

次の20件を見る
1 2 3 5 6 7 29

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me