宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

片付けられないダメ人間。いわゆる片付けられない女です。本やネットで調べた知識を元に頑張っても、どうしてもできないです

カテゴリ

いわゆる片付けられない女です。本やネットで調べた知識を元に頑張っても、どうしてもできないです。普通の人にはきっと理解できないと思います。できないことを、自分で責めてはいけないそうですが、毎日毎日自分を責めてしまいます。私は夫も子供もあり、仕事もパートですがしています。何もかもがうまくこなせません。家族に申し訳なくて、度々死んで保険金でも手に入ったほうが家族は幸せなのでは…と考えてしまいます。辛いです。どうしたらいいのでしょうか。ドがつく田舎で対応できる医療機関もないので、これ以上対策を考えられません。助けてほしいです。私はどうしたらよいのでしょうか?

名前のない小瓶
78237通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

あなたが片付けなくても良い方法をまず、探してください。

片付け、管理はしてパートナーさんが中心

あなたは、生活するのに必要最小限の物に。

ディスプレイで見せる状態に

ディスプレイは写メしていつでも見えるように

片付けをなくすことから始めて

ななしさん

片づけられないというのは、どの程度でしょう。
家に足の踏み場もないとか、洗濯や炊事もできない、眠れる場所もない、というほどなのでしょうか。
ある程度ひどければ、お金をかけてでも、一度外の人の手を入れて、やってもらうのも一つの方法です。
そこまででないというのなら、貴方一人で片づけるのではなく、夫や子供に協力してもらいましょう。あなた一人の生活スペースではないのですから。申し訳なく思うなら、頭を下げてお願いするという手段を取りましょう。
それから、自責の念にかられるのはいいのですが、それが理由で死にたくなるほどなら、保健所などの心の健康相談に応じているところに電話なさってみては?
近隣に、適切な医療機関があるかどうかも、教えてもらえると思います。

名前のない小瓶

子供の頃から整理整頓、片付けが苦手だったアラフォー女です。
どうして身の周りが散らかるのか解りません。
2人暮らしだった母を亡くしてから、家がどんどん汚くなって行くんです。台所とか酷かったです。
自分は一人身なので、うるさく言って来る人は居ませんが、仕事が終わった後に帰るのが憂鬱になるほどの惨状でしたので
何でも屋さん、みたいな所に汚部屋の片付けをお願いします、と頼みました。
本っ当に恥ずかしかったです、費用もかかりました。
でも母が残してくれた家を大切にしたかったので。今、すっきり綺麗になった家をキープしようと頑張っています。
私もド田舎住みです。主さんのお住まいの所にも、そういったサポートしてくれる様な企業さんはありませんか?

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。