LINEスタンプ 宛メとは?

誰にも私が言ってほしい言葉を言ってくれない…いままでいじめに耐えてきたって母は何にも言ってくれなかった。いじめられる方が悪いの?

カテゴリ

誰にも私が言ってほしい言葉を言ってくれない…
いままでいじめに耐えてきたって母は何にも言ってくれなかった。いじめられる方が悪いの?私は馬鹿だから、いじめられるのは当たり前?
そんなことないよね?!なんで「辛かったね…」「よくがんばったね」の言葉もないの?
5年間も耐えたのになんで?

私って生きてないほうがよかったと思ってくるよ…誰かに「頑張ったね」の一言がほしい。
一人で泣いてても、何も変わらない。友達にだってこんな本音言えない。
いつも通りニコニコして、思ってないことたくさん言って、一人で抱え込んで…。
誰かの前でわんわん泣いて、「頑張ったね」いってほしいよ…。

誰かに助けてのSOSだせたらいいのにね…

名前のない小瓶
76909通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

同じ思いでいたことがあります。
今もすこしあるけれど。全部を分かってくれる人なんて、自分になっちゃいますもんね(笑)

私がその中の一部、小さい時から辛くて辛くて仕方なかったことを「頑張ったなぁ」と言ってもらえたのは、小瓶主さんと同じ思いを抱いたまま、もやもやとしんどさと、でも諦めとともに大人になって就職した先で出会った関連会社の年配の人でした。

昔の話をネタのように笑い話のつもりで雑談していた時でした。でもその人はマジメにそう言ってくれました。認めてほしかった親とほぼ同じ世代の人にそう言ってもらえたのも、嬉しかったのかもしれません。なんだかよく分からないまま、大人なのにわんわん泣いてしまいました。
何十年たっても、消化できない思いはあるもんだな、と分かりました。

悲しいかな、求めた時に求めたものはこず。本来言ってほしい人からほしい言葉は出ず。でも分かってくれる人がいつかは分からないけど、現れてくれるかもしれないという話をでした。

今、この時に頑張ったね、と言ってほしい小瓶主さんには、いつかの話なんて何の励ましにもならないのは分かってはいるのだけれど、多分今も色々頑張ってる小瓶主さん、丸まって力一杯にギューっとならないで。少しの時間でも少しの力でもふっと抜いてみませんか。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me