宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

ずっと頑張ってきたゲームの毎日ログインを忘れていて、苦しくなってしまいました。自分を許せるようになるまで動けないので、この気持ちを流してみることにしました。

カテゴリ

ずっと続けてきたゲームのログインを切ってしまいました。
夜中に目が覚めて、反射的にゲームを立ち上げて確認したら、昨日ログインしていないことがひと目で分かってしまいました。
そのとき部屋は真っ暗で、カーペットの上で寝落ちしていました。
毛布を手繰り寄せて包まると、これまで誇りに思っていた毎日ログインが自分の怠惰で終わってしまったことが悲しくて悔しくてどうしようも無い気持ちになりました。
部屋が暗くて、動けなくなってしまいました。
すぐにやらなければいけない課題も、早めにやっておくと楽になる課題もあります。
先に進まないといけないのに、進む力がないことに気がつきました。
とても叫びたい、この気持ちに助けを呼びたい気持ちになりましたが、できません。
それに耐えられなくなって、ふとこのサイトを思い出し、小瓶に詰めてみることにしました。
何でもない、別にしなくても命には関わらないことです。
それでも、自分のせいでそれが終わってしまったことがとても苦しくて、逃げ場のない現実に、進むことができなくなってしまったのです。
いつかは受け入れられるようになると思いますし、動かなければ社会的な立場などが悪くなるので動くとは思うのです。
ですが、自分のせいで大切なものを失ったという現実がただ頭にこびりついて、落ち着いていられなくなったのです。

228971通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。