宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

親との関係。父と少しこじらせています。小6の時に友達とトラブルがあってから父と上手くいってません。仲良くしたいなぁと思ってはいます

カテゴリ

父と少しこじらせています。小6の時に、友達

とトラブルがあってから、父と上手くいってま

せん。仲良くしたいなぁと思ってはいます。で

も、父が嫌い?なのか、父の発言にいちいち、

つっかかって、イライラします(父には何も言

ってない、思っているだけ)弟がいるのですが

弟ばかり可愛がっているような気がして、、

どうすればいいんでしょうか、

長文すいません。ありがとうございます、

名前のない小瓶
76661通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も父が嫌いでした。険悪でした。
この夏に父が亡くなりました。今思うに
父は私を愛してくれていたと思う。
だって自分の子供だもの。
仲良くなる手段が分からなかっただけなんだよ。。

ななしさん

「おとうさん、いつもお仕事頑張ってくれて僕たち家族のためにありがとう。」と、お父さんに2日に一回は声に出して伝える。
そして、おとうさんとの2人で話す時間をつくってみる。おとうさんを頼ってみる。おとうさんに甘えてみる。
もし今出来なくてもきっと時間が解決してくれることもあるけれど、あの時、家族や親に自分の思っていることをずっと言えなくて後悔してきた私がいる。で、大人になってそれを伝えたら、「ごめんね、あの時あなたの気持ちに気づいてあげられなくて」と謝られた。伝えることも大事。弟がいるからと我慢しなくていい。無理しなくていいよ。もしお父さんのしたことが許せなかった自分がいても大丈夫。そんなおとうさんを、そして自分を許してあげよう。これは大変だけれど、自分の思ったことを素直に正直に冷静に伝える勇気を持って。そして感謝を伝えてあげてね。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。