宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

涙を流せばスッキリするらしいけれど、泣けなかったら意味ないよね。小さい頃は凄く泣き虫で、何か少しでも苦しいことがある度にギャアギャア泣いて

カテゴリ

小さい頃は凄く泣き虫で、

何か少しでも苦しいことがある度に

ギャアギャア泣いていた。

その都度、親に先生に友達に

周りの誰からにも言われてきた。

「泣いたって何も解決しないよ?」

だから頑張って涙を止めた。

極力人前で泣くこともやめた。


現在、僕は泣くことが出来ない。

人前だけでなく一人の時も。

泣こうとすると聞こえてくる。

「泣いたって何も解決しないよ?」

それが親の声か、先生の声か、

友達の声か、はたまた自分の声なのか。

わからないけれど、聞こえてくる。

何度も、何度も。

だから、泣けない。

泣く気も失せてくる。

泣きたい、泣きたかった筈なのに。


苦悩やら希死念慮やらを

他人に言いたくないのに。

困らせたり嫌われたりしたくないから。

それなのに、

一人で泣いて処理することも出来ない。

どうしたらいいんだよ。

これでまた泣けなかったら、

また誰かに吐き出したくなるのにさ。

76063通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

悲しい涙を流しても解決しません、ので、うれしい涙、幸せの涙、を流しましょう、
 
映画や小説なら、解決とかしなくていいので泣きやすいと思います
感動で悲しい気持ちを発散することもできますよ、私も、やりますし。

涙は心の治療薬、です、 怪我したら血が出るでしょう? それと同じで、心が苦しいときに涙が出ます、から自然なことだと頭の片隅に置いといてください、

そして何も発散の仕方は、涙を流すだけではありません。
スポーツをする 音楽を聴く 絵を描く 日記を書く 言葉にしてみる いろいろあります。泣けなくてもいいです、でも感情は失ってはいけません。それさえあればあなたは、人だ。
だから、あなたは大丈夫、いろいろ試してみてね。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。