受験勉強をしている友達を励ますのはダメなことなんでしょうか。
模試が近い友達に「今からでも遅くないよ」と励ましたら、「お前は専門だからいいよな」と言われてしまいました。
実際先生も今からでも間に合う人はいると言っていたので、この応援で大丈夫だと思ってたんですが結局友達と喧嘩してしまいました。
ものすごく悲しいです。受験のせいとはいえ、今まで仲の良かった友達に突然キレられ、「お前はいいよな」と言われて。
私から言ったわけではありません。向こうが勉強の愚痴を言ったので返しました。
こういう時、どうしたらよかったのでしょう。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「今からでも遅くないよ」てのは、「普通はもっと早く始めるものだけど、まあ今からめっちゃ頑張ればなんとかなるんじゃね?」みたいな、ちょっと否定と皮肉の要素があるような気がしますね。
相手は吐き出したかっただけなんだろうから、「苦しいのは頑張ってる証拠だよ」と言ってあげたら良かったかも。
ただウンウンと話を聞いて同調して欲しかっただけかもしれません
受験期はみんなピリピリして普段のみんなじゃないです
私は卒アルの集合写真を撮るときに先行っといてと言われたから行ったら絶交されました笑笑
多分進路が違う以上頑張ってとかの励ましの言葉もキレられる可能性があります。こっちの大変さも知らないのに!!って
なのでタイミングを見計らってそっと飴ちゃん1つとか差し入れて影ながら応援してるよ!ってのを伝えてみたらどうでしょうか
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項