宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

受験勉強をしている友達を励ますのはダメなことなんでしょうか。模試が近い友達に「今からでも遅くないよ」と励ましたら、「お前は専門だ

カテゴリ

受験勉強をしている友達を励ますのはダメなことなんでしょうか。

模試が近い友達に「今からでも遅くないよ」と励ましたら、「お前は専門だからいいよな」と言われてしまいました。
実際先生も今からでも間に合う人はいると言っていたので、この応援で大丈夫だと思ってたんですが結局友達と喧嘩してしまいました。

ものすごく悲しいです。受験のせいとはいえ、今まで仲の良かった友達に突然キレられ、「お前はいいよな」と言われて。

私から言ったわけではありません。向こうが勉強の愚痴を言ったので返しました。
こういう時、どうしたらよかったのでしょう。

名前のない小瓶
72345通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

「今からでも遅くないよ」てのは、「普通はもっと早く始めるものだけど、まあ今からめっちゃ頑張ればなんとかなるんじゃね?」みたいな、ちょっと否定と皮肉の要素があるような気がしますね。

相手は吐き出したかっただけなんだろうから、「苦しいのは頑張ってる証拠だよ」と言ってあげたら良かったかも。

名前のない小瓶

ただウンウンと話を聞いて同調して欲しかっただけかもしれません

受験期はみんなピリピリして普段のみんなじゃないです

私は卒アルの集合写真を撮るときに先行っといてと言われたから行ったら絶交されました笑笑

多分進路が違う以上頑張ってとかの励ましの言葉もキレられる可能性があります。こっちの大変さも知らないのに!!って

なのでタイミングを見計らってそっと飴ちゃん1つとか差し入れて影ながら応援してるよ!ってのを伝えてみたらどうでしょうか

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。