宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

醜い身体。半年間で10キロ増加…精神病院の入退院を繰りかえす、今年で二十歳になる現在無職の女です。過食非嘔吐で半年間で体重が10キロ

カテゴリ

精神病院の入退院を繰りかえす、今年で二十歳になる現在無職の女です。過食非嘔吐で半年間で体重が10キロも増えてしまいました。

夜中はそわそわして眠れず、食料をあさって詰め込むように食べてしまいます。ある時は寝ぼけながらも料理を作って食べていました。言えば、心は自暴自棄?お腹が空いていなくても食べることに依存しているみたいです。不思議といくら食べても満腹中枢が満たされません。そうして食べて食べて、生活をほったらかしてここまで来てしまいました。

筋トレが趣味だった以前の私。悩みは尽きませんが、割と好みの体型でした。今思えばあの頃は、仕事も趣味も家事も手を抜かず結構シビアな生活を送っていました。(この頃から頑張りの糸がぷつりと切れることが数回あり。)現在全てお休みしている私からは想像がつかないくらいです。又、あの頃の私も、こんなおちこぼれになるなど思っていなかったでしょう。切ないしみすぼらしい。体型だけでも返してくれたらよい。時間を巻き戻せないものか。自分を自分で殴りたい。こんなんじゃ外も歩けません。

体型が全てじゃないけれど、完璧主義で過敏症な私からすると、体型とは精神世界に大きく影響します。○○ダイエットなんて無数にあるのだから片っ端から試していったらいいのでしょうが、以前のように活力がわきません。ここ最近は眠りすぎることが多く、お風呂に入ることすらも一苦労。とにかくひどく疲れて、車酔いしているかのようにずっと気分が悪いです。肌も髪もぼろぼろ。太陽もほとんど浴びません。

心の病と診断されて五年目。死にたいと、死のうと、もう駄目だと何度思ったでしょう。しかし生き急ぐ気持ちをなんとか食い止めて、長い目で自分を見てやると決め、言い聞かせ、今スレスレで生きています。きっと本当にすべきなのはダイエットなんかじゃないのでしょう。もっと根っこの問題で、それはもっと艱苦でしょう。色々と分かっているつもりでも、心の調節って難しいです。

まず第一に生活の土台作り。睡眠と食事のリズムを整えることが課題かなと思っておりますが、尻尾の見えない長い長い戦いのような気がします。やっぱり体型が気になってしまう。心が折れてしまう。

なにか希望がほしいですが、この文がどなたかの目に留まるだけでも十分です。どうか皆さまが、私が、救われますように

71897通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こんばんは、私はいま高校2の歳です
自分語りみたいになってしまいますが4年前に拒食症になってから今は非嘔吐過食を繰り返しています。学校もいかずひきこもっています。
強迫性障害や完璧主義でこうしないとダメとかこうじゃないととか変なこだわりがあってとても生きづらいです。
容姿もコンプレックスだらけで人に見られたくありません。真剣に話を聞いてくれる人なんていず、相談したところでそこまで気にすることじゃないよ!とか大丈夫大丈夫いつか...とかそんな軽く考えられることじゃないんだよ、と思います。わたしからしたら体型が全て、容姿が全てです。ネットでも高校を楽しんでる人達を見ると羨ましいと同時になんでわたしは、、と思います。多分過食することで食べることに夢中になってその時は何も考えなくていいってゆうのもあると思います。部屋はゴミだらけで2週間で4.5キロ増えたりして自己嫌悪の繰り返しです。
なにか夢中になれるものでも人でも見つければ楽しみもやりたいことも出てくると思います。
毎日精神をすり減らして生きるのが辛いけれど、痩せなきゃいけないと思って食べるよりも、よし痩せようとふと思えた時に深く考えすぎないで体重を落とせたらいいな、と思えるようになりました。もちろん過食なんてしたくないし加減ができたらいいけれど、そう考えないと生きていけません。つぶらさんと全くおなじ!ではないし分かるなんて言えるものじゃないけれど、少し似たような人もいるんだってだけ覚えておいてください..。何となくでいいし、なんかのために生きてるわけでもないし、馬鹿に生きるってくらいで丁度いいんだと思います。

名前のない小瓶

人生は体型や体重が全てではないです。

完璧主義ならどうにもできませんが、そんなに気にしなくてもいいと思います。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。