感情のコントロールがどうって、他人から言われるのいい加減大嫌いで他人事だなクソ野郎ども
って思って生きてきたけど
個人的にどこまでが成長していない部分なのか
どこまでが性格的な部分なのか
これはもしかしたら発達障害の特性から来てるか
ちょっと基準が分からなくなってきた
それまでは、そんなのあいまいだったからな
成長していない部分は、私悪くない!!!!ってところ。
いや、悪いとこあっただろって思えたらいいけど、
思い通りに動かない。あれこれ考えすぎてしまう。
性格的な部分もある意味直結してる。
問題は、発達障害の特性だ。
どうしても、道路でギャーー!!!ってなってしまうのはどうにもできない。
それはどういうときか、前から人が来て後ろからも人が来てて自分邪魔かなどうしたらいいの???って感じから来たり
自転車が急に横切った時や
知らない人から言いがかりつけられたり喧嘩吹っ掛けられたりした時や
座りたいと思ったところにみんないっぱいいたり
皆がこっち見てきたり
子どもが私の事を見てきたり
やれやれどこまでがなんだろうな
一応お医者さんとも話してきたけど、共感性ないし
一時期親に理解されなかったり友達にも理解されなかったりして
壊れたからさ。
感情のコントロール出来るようになりたい。
じゃないとゲームフェスタ一生行けねぇぞ
暗黙の了解だ~らけなんだからさ
でも、言われるのはやっぱ嫌いだな~~~
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください