LINEスタンプ 宛メとは?

自分がバカでドジで嫌になる。きらい。生きてるだけでいいのはわかってはいるけれど、それでもやっぱり自分のこういうところ嫌い

カテゴリ

自分がバカでドジで嫌になる。きらい。生きてるだけでいいのはわかってはいるけれど、それでもやっぱり自分のこういうところ嫌い。

名前のない小瓶
70818通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

どっちかひとつ直すようにしてみては

バカを改善する為には学力つけたり常識を学んだり、自分の行動がどういう結果になるかを考えたりする。そういうのは手間がかかります。
ドジの方が改善しやすいものです。遅刻とか忘れ物とかは少し注意すれば防げます。

「生きてるだけでいい」てのは、少し違うと思います。
なぜなら、大半の人は、単純に息をして心臓が動いているだけでは幸せを感じられないから。何かに喜んだり励んだり、試行錯誤したり認められたり、そういうことがないと「私は生きてるだけでいいんだ」とは思えない。
「自分なりに幸せを模索するなら、優秀でなくても失敗だらけでも、その時間には価値がある」てことだと思います。

ななしさん

自分の何が嫌い?すべて?それとも容姿?
世の中、自分の事が好きな人の方が少ないと思う。
どちらかといえば、嫌いだから何とかしたくて生きてるんじゃないかな。
何も考えずに1日1日過ごしているうちに、自分が嫌いでも好きでもなくなって普通に過ごせるようになるよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me