こんな声いらない
なんで なんにもしてないよ なんにもしてないのに いじめにあったりして
怖いよ
なんにもしてないよ
やめてよ
好きでなったわけじゃないよ わざとなんかじゃないよ 怖いよ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わざとなんかじゃないんだよね、わかってる。そんなに怖がらないで、わたしがついてるから。
ななしさん
声ばっかりはね。
変えられないしね。
私も女なのに低くて変な声。
苛められはしなかったけど、笑われたりからかわれることはしょっちゅう。
だから私は学生時代極力喋らなかった。
でも社会に出たらそういうのも大分減ったよ。
社会は広いよ。
あなたの声は、あなたにしか出せない声だよ。
ななしさん
虐めは怖いですよね。
ただ、逃げ出すのはだめですよ。
逃げ癖がつくから。
この癖がついたら堕落した大人にしかなれませんよ。
虐めで苦しければ、誰も信用できずに誰にも告げず、うちに籠もるものです。
だから、あなたの心の芯は強いんです。
打開策を模索してあがいているから。
今からでも遅くはないから、本格的な護身術と禅を習いにいってみては如何?
ある程度できれば、技でも物でも、使えるもの使って身を守ればいいんです。
後、虐めが言葉なら、胸を張って、笑い返すことです。
謂われのない中傷は馬鹿しかしませんから。
脅してきたら、「気に食わなきゃ見るな、聞くな、関わるな!」と大声で言い返しましょう。
虐めの元締めがあきるように気丈に振る舞うことです。
実際には次のターゲットになりたくないからやっているというケースもあるからです。
弱みを見せて怯えてばかりではだめです。
そんなことでは心を病んでしまいます。
あなたはあなたらしく生きるために戦いぬくんです。
若いうちは可能性の固まりで、底力が備わっているんです。
そして、自分のことを一番に心配し、応援できるのは、自分なんですよ!
あなたは弱音を吐いて、生まれ変わった。
後は、自分との戦い。
勝って自分らしく生き、夢を追いかけようじゃありませんか!
ななしさん
先ず、イジメてくるヤツ等は無視するに限る。
イジメてくるヤツには、イジメてくるヤツの道理があるが、そんなこと貴方には到底わからないこと。
相手にするだけ時間の無駄。
どうしても相手にしなきゃならない時は、筆談という手も・・・
PS
怖がってばかりでは、現状は変わらない。悪化するかも知れない。
貴方の周りに味方になってくれそうな人(大人を含めて)がいたら、相談するのが良い。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項