LINEスタンプ 宛メとは?

高校時代はバス通学だった。バスに乗っていくつ目かのバス停から乗ってくるおばはんがいた。 いつからかいつも私の

カテゴリ

高校時代はバス通学だった。

バスに乗っていくつ目かのバス停から乗ってくるおばはんがいた。

いつからか、いつも私の座る席(乗るのは車庫出てすぐの停留所なので必ず座れる)にピタッと張り付き、私が降りた後座るようになった。
逃がすまいみたいな感じで座席近くのポールと椅子の手すりみたいなのを両手でガシッと掴み、私が降りるまで私の方をジーッと顔近づけてガン見…んで、私が降りると即座る。
席を確保してるのだろうが、乗ってる間はかなり居心地悪い。

乗る時間をずらしたらパッタリ会わなくなったが、めっちゃ気色悪かった…

名前のない小瓶
34305通目の宛名のないメール
小瓶を797人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

たまにそうゆう方おられますね。
インパクト強すぎて忘れられないです。

もし声かけたとしたら無言でしれっと座るかなって。
イメージになりました。
柔軟な主さんナイスです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me