お姉ちゃんが冷たい。
小さい頃から反抗期の中高生みたいな感じだった。
そとづらはいいのに家族には冷たかった。
親に甘えたりもほとんどしなくて、私のこともパシリとしか見てなかった。
お母さんたちが離婚しても平気そうだった。「うわーいよいよかーww」って笑ってたし。
心配するのは友達と別れることとか、進路のことだけだった。
私はなんだかんだ言ってもお姉ちゃんのこと大好き。家族だし、まあ結構普通のことかと思う(もちろんうざいなーと思うときもある)。
でもお姉ちゃんは違う。私とお姉ちゃんは離婚のせいで住むとこがすっごく離れたから、連絡とろうと思ったら「うざいから連絡してこないで」って。
「あんたら(両親と私)と血が繋がってなかったらよかったのになー」とか、さらっと言うし。
絶対私が死んでも泣かないだろうな。もっと優しくして欲しいし、話もしたいのに。
そういう事言ったらまた気持ち悪いとか言われるんだろうな。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
素直じゃなくてごめん。
離婚のことも、いよいよかーって言ってなきゃやってられなかった。
あんたは両親に愛されてる。でも私はそうじゃないって感じる。あんたの素直さが羨ましい。
だから今は会いたくないの。でもいつか、いつか、いつかわからない先に私も素直になりたいよ。
あんたはずっと素直でいて。
ななしさん
綺麗事を言ってると感じるかもしれませんが
兄弟をきらいになったりすることは絶対にないと思います。
僕にも五歳下の弟がいます。
最近全く喋らないしなかも昔程良くないけど嫌いになったことは一度もありません。
あなたのお姉さんも小さいときからずっと一緒にいる家族のことを本当にそんな風に思うことはないとおもいます。
多分家族との接し方がわかんないんだと思います。
僕も家族とはどう接すればいいのかわかんなくて全然しゃべりませんし…
話したいことがあるなら二度と会えなくなる前に話した方がいいと思います!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項