自信がないです。
自信て、どうしたら持てるんですか?
ずっと自分のことが嫌いです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
一日一個自分のいいところをどんなに小さくてもいいから探してみる!
自分を嫌いになっちゃダメ!それだけで人生損してる気がする。
自分を好きななると、事態が好転してくるかもよ??
ヘレンケラーの言葉
Keep your face to the sunshine and you cannot see the shadow.
顔をいつも太陽のほうにむけていて。影なんて見ていることはないわ。
あなたが、地道に自分のいいところを毎日見つけていくうちに、どんどん積み重なっていって、いつか自分って素敵な人間だって確信できますように(*´`)
ななしさん
教科書っぽい事を言うのならば、達成感が後、自信へと変貌するだろう。
適当に言うのならば、自信に理由を求めるのでなく、根拠のない自信を持つ事から始めるとナルシストに変貌できるだろう。
私的な意見を言うのならば、今は無理してまで自信持たなくてもいいと思います。
ななしさん
やるべき事を無理せず出来る様になる
(´・ω・`)反復練習だ
出来たら君は一つレベルアップできる
レベル99になったら超ナルシストになれる
(´・ω・`)完璧だ
ななしさん
私も自信ないけど、「いつもより~できたし、まあいいか」って思うとちょっと楽。
少ない手札でできるマシなことを探してる。
武器はないけど素殴りととんずらならできるぜ~(;∀;)♪……みないな(笑)
ななしさん
よくわからない根拠の無い自信なら
数秒で持てるよ。持続性はないけど。
ゴリラが威嚇する時に胸 拳で打つじゃない?
あれは効くよ。不思議に強くなった気がする。ただし効力があるのは数分だけど。
ななしさん
根拠のない自信をもつという方法は、あるときは有効ですが
長期的ではないように思います。
自分との小さな約束をして、少しずつこつこつ、継続して
「守り続けること」を繰り返してると、自信って出来るようです。
たとえば、
・朝決まった時間に起きる
・月に○冊本を読む
とか・・・
積み重ねてると、落ち着いた自信が出てくると思います。「自分ちゃんとやってるな」って。
たとえば自分で起きる時間の目標(自分との約束)をたてたのに、
出来ない日が何日も続くと、誰に怒られるわけでもなくても
自分が嫌いになっていきます。
※そういうときは目標か行動に無理がないかを見直してみる。
あくまで例えなので、どんなことでも良いと思います。
あとは、時々「○○の時の自分よりは成長してる」って振り返ることでしょうか。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項