いきなりすみません。投稿させてもらいます。
私の学校の行事で、東京に行かなければなりません。
バスで8時間くらいだそうです。
クラスごとにバスに乗るんですが、私はクラスに友達がいません。
席とか8時間も1人で座るのも辛いし、でも私なんかの隣に座った人も申し訳ないと思います。
もう席が空いていなかったら…と思うと、どうすればいいのか分かりません。
休もうかなとも思ったんですが、友達がいないから休んだと思われるのも気まずいと思って迷っています。
一泊するので、部屋割もどうなるのか不安です。
もし見ていただいた方がいたら、意見をもらいたいです。
よろしくお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
友達いないのに、1人が嫌なの?
自分が壁を作ってるだけだと思いますが。
逆に、これを機に殻を破ってハジけて友達作るのもいいんじゃないんですか?
ななしさん
すごくその気持ちわかります。辛いですよね…
後で後悔するので行ったほうが良いと思いますが、無理しないで下さいね(^.^;
ななしさん
友達つくるチャンス
ななしさん
生徒側がどんなに嫌でもシステムは変えられないので、もう何もきにしないでいるのが一番だと思います
嫌がらせを受けるのであれば話は別ですが、クラスに友達がいなくったって堂々としてればいいんですよ
一人ぼっちというより一匹狼だと考えるといいと思います
ななしさん
休んじゃえ。
無理していって疲れるくらいなら、一匹狼って思われても休んでゆっくりするほうがいいって。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項