宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

先日パン屋さんでの出来事を書きたいと思います。そんなに感謝してもらえるなんて自分の中で胸が温かくなる出来事でした

カテゴリ

先日パン屋さんでの出来事を書きたいと思います。
駅ビルなどに入っているイートイン有りのパン屋さん。
壁に向かって小さい丸いテーブルが置かれてあり、お一人様用のスペースでした。
私がそこで食べていたら左隣2台のテーブルが空いており、母娘が先に荷物を置いて席を確保してからレジへ向かいました。
その最中に別の女性が私から遠い方のテーブルに着いてしまいました(勝手に荷物を退かしてました)。お会計を終えて母娘が戻ってきて、あら?みたいな雰囲気になったら、その女性が、自分の方が先にこの席を確保してました、と主張し食べ続けてました。
母娘はちょっと怪訝そうでしたが言ってもしょうがないと諦めていたようでした。娘さんがひとまずお母さんを座らせ、満席だからコーヒーだけ飲んじゃってパンは持ち帰りにしようと話していました。
たまたま私がもう食べ終わるタイミングだったので、「もう出ますのでこちら空きますよ」と伝え、ちょっと急ぎめで飲み干していたら、娘さんが「申し訳ないから急がないでください」って言ってくれて。それだけではなく後ろで待っていると私が余計焦ってしまうと配慮してくれて、「別のお店見てくるからお母さんは先に食べてて〜」と一旦離れてくれて、すごい気遣いができる方だなぁと思いました。
お母さんの方も、私が立ち上がったときに「なんだか申し訳なかったわ、ありがとう」と言ってくれて、そういうときちゃんとお礼が言える方って素敵だなぁと思いました。私は仕事の休憩時間だったのでどっちみち長居する予定はなく無理して席を立ったとかではなかったのですが、そんなに感謝してもらえるなんて自分の中で胸が温かくなる出来事でした。

名前のない小瓶
228922通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。