宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

自己管理の一環で。寝言チェック

カテゴリ

僕の現在位置です

自己管理と言ってもなんてことない話。
知り合いに勧められて、軽い気持ちで寝言チェックを始めてみた。

一週間+α経ったので、夜中にレコーダーでRECしたファイルを、書き起こしプログラムに投入して可視化。
パソコンがアイドル状態のときにババーッと処理させて、仕事から帰ってきたら文字になっていると。
改めて音を聞いてみて、字と合ってるか確認。

結果としては「ぐぅ~」いびきの時間が長くて、三晩に2フレーズぐらいの割合で寝言が出てるってことが判った。
まぁ変なことは言ってるけど、別に面白いことは言ってなかった。

「あーーー退屈」
「そんなの着払で返していいよ」
「ポカポカしてるね」
「痛いんですけど」 等。

寝言だから脈絡がなくても不思議じゃない。やっぱりこれ夢の中で喋ってるのかなぁ。
自分でも「どっから来てるのん?」って感じ。
夜勤の仮眠中に変なこと言ってたらどうしよ……。恥

飽きるまで続けてみよう。

#寝言

228152通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。