私は、やっちゃいけないことをした。
でも、反省してるかって言われるとしてないと思う。
その行動はもう絶対に移さないけど、やりたくなるときは来ると思う。
反省するときは自分を変えなきゃいけない。
けどそれができない。
何回も変わろうとしたけど無理だった。
なら、気持ちを変えるのを諦めてこれからは絶対に行動には移さないって決める。
それじゃだめなのかな。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
名前のない小瓶
改めて思うと、「その行動はもう絶対に移さないけど、やりたいと思ってしまう自分はいて、そんな自分でいいのだろうか」と、そういうことでしたでしょうか。主旨のちがう文章を書いた可能性が高いので以前の返信は消しました。辞めるための方法ばっかり書いてました。絶対に行動に移さないというその意思はめちゃくちゃ大事だと思います。引き合いに出すにはあまりにも重いかもしれませんが、小児性愛者の加藤さんについての特集がABEMAでされています。youtubeで観れます。ちなみに彼自身は、「回復はしているけれど、治癒はしない」と考えており、「もう絶対再犯をしない」と考えた方が逆に危ないと思っているため、そのようには考えないようにしている、と現在の心境を明かしています。これは1つの考え方であって正解はないかもしれません。
また、コメントでは
「一番偉いのは「視界に入れない」ようにしてる点
単純だけど物理的に距離を取る、視界に入れないのが一番効果的」という感想があって、4000いいねされています。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項