ストレスチェックを職場で実施したら、
職場でも、自宅でもストレスが溜まっている状況で安らぐ時間がないのでは?という診断が結果が出ました。
たしかに、今丁度忙しい時期なのと、
自宅でのごたごたがあり精神的に疲労が溜まってるのかもしれません。
参考程度にはなりますが、お聞きしたいです。
ストレスを溜めるのではなく、発散もしくは寛解する方法ってなにかありますか?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
私は「出かけたりせずとにかく寝る」しかしていません。
台風が来て外に出たら一瞬で服がびしょ濡れになる様な天候でもなければ出かけたら必ずそこには他人がいます。
他人との遭遇率が上がればストレスを受ける確率も必ず上がりますから家を出たりせず自分の部屋でのんびりダラダラ過ごしながら昼寝をしてます。
晴天の日の昼寝とか疲労は取れるわ人からのストレスは受けないわで脳みそ溶けてしまったんじゃないかってぐらい最高に気持ちいいです。
誰に何と言われようとこればかりはやめられません。
ななしさん
趣味に没頭する!
読書をする!(読書はとてもいいです)
絵本や画集やエッセイ、詩集に浸る
笑える漫画を読む!
アニメを見る!
好きなものを食べる、たっぷりねる!!
ななしさん
正直書きますね。実は仕事なくてもクソ忙しいんです。超辛く、ストレスも大きいです。だから仕事がストレスと言うのは本当は違うと思ってます。
つまりですよ、やりたい時にやる。寝たい時に寝る。起きた時に起きる。これが多分理想なんだと思いますが。
僕からすると、仕事がストレス発散の類いに思います。ある本には、忙しい人は幸せな人と書いてました。
あえてストレス発散があるとしたら、【やりたい事】をしよう。そうなるんだと思います。僕は勉強してる時が実はストレス発散なんです。
それは何故か?。楽しいからに他ないです。だからパズルとか超好きです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項