こないだあまりにも仕事ができなくて8ヶ月くらい続けたバイトを勇気をだして辞めました。新しくバイトしなきゃだけど、始めるのが怖いです。
仕事できるかなって言うのもあるけど、シフトと学校の時間が合わなかったらどうしようとか、面接の日に大事な予定入ってたらどうしよう、とか、後期が始まるから今までの生活とは時間が大きく変わるから先が見えなくて不安で、怖くてバイト応募できません。
どうしたらいいですか、皆さんこういうことは考えたり悩んだりしないのかな。
私の時間の管理が甘いっていうのはもちろんあると思います。
昔からこういう分からない未来の時間を考えるのがすごく苦手で。
私はどうしたらいいでしょう……どなたか助けてください。
バイトと大学との時間のやりくりを考えると分からなすぎてお腹痛くなります。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項