LINEスタンプ 宛メとは?

連載小説「Peace」#24 真の親友

カテゴリ

「ふー、一旦ここまで。」
ぐーっと伸びをすると、まとめた資料を確認する。
俺はあれから、自分がどうやったら戦争の被害を伝えられるかを考えた。
そこで、1月に行われる市内弁論大会でスピーチをしようと思い立ったのだ。
そのためには、オーディションを通過しなければならない。
今は原稿の最終調整に取り掛かっていた。
と、コンコンと扉がノックされた。
「瑠唯、入るぞ。」
「あ、父さん。」
父さんは俺の決めたことを全力で応援してくれていた。
でも、『だからこそ一人でやらせる』と介入はしてこなかった。
自分で決めた道を歩くのは些か怖い思いもあったが、決意を固めた。
「進みはどうだ。」
「順調だよ。で、どうしたの。」
「ああ、瑠唯の友達が来ていてな。山口明來さんと言ったかな。」

「やっほー!お久し〜。」
「相変わらず元気だな。胃もたれしそうだ。」
「ひっどー!元気がチャームポイントなのに!」
施設に保護されてすぐ、明來は里親さんに預かられたらしい。
少し遠いところに住んでいるそうで、ちょくちょく連絡は取るがそれきりだ。
「で、何で来たの。」
すると、明來は後ろに組んでいた手をほどいた。
「じゃーん!これ渡しに来たんだよ!」
そこには、色とりどりの花がまとめられた、花束があった。
「何で急にこんなの…。」
「急じゃないし!今日瑠唯誕生日っしょ?」
「あ。」
最近バタバタして忘れていたが、そういえば今日だった。
「自分の誕生日忘れるとかヤバすぎだって〜!」
「うるさい。そっちこそ花束とかキザすぎんだろ。」
「ふん!照れ隠しには乗らないよーだ!」
そう言いながらあっかんべーをする明來をみていると、なんだか心がぽかぽかしてくる。
ああ、やっぱり。
「…なあ、明來。」
「なにー?」
こんな友達を持てた俺は、幸せ者だなぁ。
「俺、明來のこと、大事な友達だと思ってるよ。」
「えー、照れるんだけど!大丈夫、明來も瑠唯のこと、親友だと思ってるから!」
そうニコニコと答える親友は、とても柔らかな顔をしていた。
どうかこのまま、明來がすべてを信じられるようになりますように。
「じゃ、電車あるから帰んね!」
「ああ、じゃあな。」

『お前さ、あんなに明來と仲いいのに、俺で良かったのかよ。』
『どういう意味ですか。』
『いや、大切な人は自分の力で戻してやりたいとか思うだろ。』
『ああ、二人で面会させたことについてですか。』
『そうだ。』
『良いんですよ。あくまで明來の人生の主役は明來であって、俺じゃないんで。』
『そういうもんか。』
『出しゃばりすぎないのも、真の親友なんで。』
設楽先生との会話を思い出しながら、原稿に向かい直した。

226850通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me