ここ数日ずっと暑い。
元々あまり暑いのには強くないせいか、あんまり眠れない。
そこに重なって、小さいことだけど、うまくいかないことが多い(気がする)。
スマホの写真データが一部おかしくなったり(復活する方法はあるらしいが)、飼っているメダカが死んだり(多分寿命)、家電が壊れたり(自分が悪いわけではない)。
自分の時間が欲しい(といっても何をするわけでもない。本読んだり、DVD見たり、音楽聞いたり等)のに、あれやって、これやってと言われる。
それに対してなんとなくイライラ。
その一方でなんとかしなきゃと無駄に焦る。
自分じゃどうしようもないことくらい、分かっている。
でも、やれる人は自分しかいないから。
なんとかしないと、なんとかしないと、そればっかり。
でも、その場から動けていない。
情けない。
落ち込む。
考え込む。
また、眠れなくなる。
その繰り返し。
もう嫌だ。
何が嫌なのか?全部嫌だ。
投げ出してしまいたい。
疲れているのかな?
なんだか、書いているうちに泣きたくなってきた。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まったく、あなたの見当違いの意見かとおもいますが、失礼いたします。
疲れてるかもと思っているのなら、疲れも絶対あるはずです。どうかご自愛ください。
スマホ・家電の不調が気になりました。
もしできるなら、災害対策・備蓄対策をどうぞ宜しくお願いいたします。
泣きたいときは泣いていいんです、体は正直に自らのストレスを軽減するための反応をとっています。
したがってオッケーです!
美味しい栄養摂って(美味しいが肝要です)、ゆっくり深呼吸して、眠れるときに眠ってください。
まったりゆっくり、いきましょう。
元気になられますように。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項