宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

こっちを見ないでほしい。何も聞かないで欲しい。いないものとして扱ってくれていいから。もういやだ。

カテゴリ

全部苦しい。やめたい。しにたい。自分が怠惰なせいで、自分の首を絞めていることをとっくに分かってるのに。

朝起きて、今日は行くの?ってまず聞かれる。迷って、行きたくないけど行かなきゃいけないから、行かないとは言えなくて、分からないと答える。母がおにぎりを握ってくれて、ああ行かなきゃダメだって思うけど、行きたくない。うだうだ迷って悩んで、時間がどんどん過ぎて、結局家でそれを食べる。しにたい。最初から行かないって言えよ。行きたくないくせに。
行くかもしれないって自分に期待はしてるし、行くときもある。けどしんどい。
母の行くの?が怖い。分からないって答えて、どんな顔をしてるのか見れない。夕方にくだけた口調でおにぎり握ったのに〜って言われることさえも怖い。もう嫌だ。もう無理だ。何もしたくない。ごめん、ごめんなさい。

朝起きたら行かなきゃいけないから、寝たら朝が来てしまうから、夜更かししてる自分にも嫌気がさす。そんなんで行ける訳ないよ。行きたいなら早めに寝なきゃ。

行かないなら、その分頑張ろう。やるべきことさえやれればいいよ。明日行こう。大丈夫。行ける。

215234通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

辻村深月さんの『かがみの孤城』
もしよければ読んでみてください、

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。