LINEスタンプ 宛メとは?

大人になるのがこわい。時間なんて嫌いです。高三になってしまいました。みんな一緒にずっといたいのに難しいんだと

カテゴリ

十七歳 雌

高三になってしまいました
受験が迫って進学校の私はいろんなことに追われていて自分がよくわからなくなったりしてます
そんな中いまの躁鬱を一番掻き立てるのが大好きなバンドメンバーのことです
一昨日にライブが終わってから心が満たされないままほんとに苦しいのです
みんな一緒にずっといたいのに難しいんだと思います
わかってるけど怖いんです
忘れてくんだと思うと忘れられるんだと思うとこわくて涙しかでません
どうにかして一緒にいたい
繋がっていたい
大好きな音楽を大好きなメンバーと鳴らしていたあの時間がどれだけ幸せだったか
終わっていくのがこわい
いまがいまじゃなくなることがこわい
大人になるのがこわい
時間なんて嫌いです

名前のない小瓶
26225通目の宛名のないメール
小瓶を1322人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まぁバンドは楽しいけど。

皆んなバンドは大学入ったら
また新しくバンドサークルとかで
新しいバンド組むでしょ。
上手い人探しにライブハウス行ってみたり。

しばらくたったら
久しぶりにスタジオ入ろうよとかも
あるあるだし。

大人になって仕事したら
お金あるから機材も買えるよ。
今は曲作ってネットにアップも簡単にできる時代だし。

大卒だって就職して三年以内に30%辞める時代だから、
そんなに恐る必要もないと思うけど。

ななしさん

周りには誰も同じような人は居なくて、でもあなたの小瓶をここで見つけました。
私も同じです。
時の流れは、残酷。
なんて言う人が居ますが、そんなこと言いながら全然怖がってないみたいだし。
私は本当に怖いです。時が流れて、いつしか大人になって、過去のものは全て幻想になって。
働くんです。
でもそんなの嫌です。そもそも私は働けるほど有能じゃない。
どうしてこの世界は、時の流れにだけは逆らえないんでしょう……?
私にとっての青春は、まだ経験できていない。
私は中学生で、正にこれからが青春!…という世代です。
でも、日常の中の、幸福な時間がいつしか思い出せなくなるように、これから体験していく青春もいつか忘れていってしまうのだと思うと、ただ怖い。
……あなたは、きっとまだバンドの友達と繋がっていられるはずです。例え大人になっても、バンドを続けられる、と私は思います。
エネルギーがあるうちはずっと、好きなバンドで好きな音楽を鳴らしていいんです。
確かにいつか終わるかもしれなくても、「このままでいたい」とバンドのメンバーが思い続ける限りは、まだ終わらないと信じています。
怖いことを先延ばしにするのは、場合によっては悪いことじゃないんです。
行けるところまで行きましょう
もっと繋がってていいんです。
もっと長い間、一緒に居たって誰も文句は言えないです。

少しでも心持ちが軽くなって頂けたら、本当に嬉しいです。

ななしさん

大人になって社会に放り出される無情感。
働きたくない。出来るなら就職したくない。ただ過ごしていたい。つまらない。社会が嫌い。人間が嫌い。みんな大人になっても悪口とか大好きな低脳な人達がいるから嫌だ。そんな奴らと働きたくない。他人に興味がある奴に良い奴なんかいない。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me