LINEスタンプ 宛メとは?

台風9号で水害被害にあった兵庫県佐用町にボランティアで行ってきました

カテゴリ

こんにちは。ろみひ~ですm(__)m
今日は皆さんにお願いがあってメールさせてもらいました。



この前のお盆休みの間に、この度の台風9号で水害被害にあった兵庫県佐用町にボランティアで行ってきました。
現地は自分が想像していた以上に酷い状態でした。
多数の死者が出ていたり、まだ発見されていない行方不明者もいます。
全壊、半壊した家屋もあり、床上浸水した家屋は約700程あるそうです。

お盆休みが終了してしまった事もあり、今もまだまだボランティアが足りていない状況です。
兵庫県内もしくわ近郊の方でお時間が許す方がいらっしゃいましたら、たとえ1日でも構いませんので足を運んではもらえませんでしょうか?
詳しい詳細は一度問い合わせをお願いします。


佐用町災害ボランティアセンター事務局
本部
社会福祉法人佐用町社会福祉協議会
〒679-5213 兵庫県佐用郡佐用町東徳久1946
南光地域福祉センター
電話0790-78-0830
Fax0790-78-1700


あと、非難所生活を余儀なくされている方々もまだいます。
本当に100円でも構いません。
義援金を集めている場所があるならお願いします。

口座からの振込みは、佐用町のHPを覗いて下さい。


被災した方で自ら命を絶ってしまった高齢者の方もいるようです。
そんな方を一人でも減らすには、やはり人の優しさが本当に大切なんだと思います。

この場をかりてで申し訳ありませんが、本当に宜しくお願いしますm(__)m


by ろみひ~

名前のない小瓶
5674通目の宛名のないメール
小瓶を595人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかりました
   田中みこと

ななしさん

Drnです。 お疲れ様でした。 自分は住んでる地域が離れ過ぎているので、現地には行けませんが自分に出来る事は協力させてもらいます。

PS...お返事、ありがとうございましたm(_ _)m

ななしさん

 Drnさん、田中さん、本当にありがとうございますm(__)m


また明日も現地に行ってきます。

と、頑張る気は物凄くあるのにも関わらず、仕事中に足を踏み外して負傷してしまったという…。
( ̄▽ ̄;)イタイの

それでも出来る事をやって来ます。


by ろみひ~

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me