LINEスタンプ 宛メとは?

年末から折り始めた折り鶴が今や500羽。始めたきっかけは頭を空っぽにしたくて。後、2012年は病気がちだったから

カテゴリ

年末から折り始めた
折り鶴が今や500羽。

始めたきっかけは
頭を空っぽにしたくて。
後、2012年は病気がちだったから、厄払いも兼ねて。

ひたすら同じ折り方を繰り返す単純作業が、私の頭には向いてるみたいで黙々と数を増やして、日に日に袋が膨らんでいくのを見て、満足感。


…まだちょっと気管支が辛い。
けど、今日で折り返し地点!
目指せ千羽!(゜゜)

こんな宛メに
一読ありがとう。

名前のない小瓶
23788通目の宛名のないメール
小瓶を592人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

千羽まで頑張って下さいね(^^)

ななしさん

目指せ千羽!
頑張ってください!
by彩る譜

ななしさん

頑張れ!!
病気も吹っ飛ばすようなすごい千羽鶴作れたらいいねっ!

ななしさん

気持ちだけなら同じだぜ(☆∀☆)
友達は、一万やってたからきっと行ける!

ななしさん

身体に気をつけて、ぼちぼちがんばれ!

余談ですが、私も小学三年生のとき、
あまりに両親が不仲で、願掛けとして、
黙々と千羽鶴織ってました。

主さんの小瓶で、何十年ぶりに思い出しました。

まいたん

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me