異動前に一年だけ一緒に働いた50代の男性上司。子供っぽいしめんどくさいところはたくさんあるのに何故かずっと惹かれてた。
その人が笑ってると気になるし誰かと話してるとそっちを向いてしまう。話しかけられたら嬉しい。
眼鏡姿にときめいたり、話す時に顔を近づけてくるのが嬉しかったりするから恋してるのかなって思ってた。でも違う気がする。父親の代わりを求めていたんだと思う。
誰にも言えなかった障害のことを気づいてくれた。周りに気づかれない程度にフォローしてくれた。重いものを運んでくれた。
仕事が忙しくてずっと家にいなかった父親はもはや他人のようだった。何を考えているか分からなくて、なるべく話したくなかった。いまだって話す時は緊張して言葉を選んでしまう。
でもその上司のそばにいると笑顔になれた。元気が出た。
異動する前の日、「大変だろうから」大量の荷物を家まで運んでくれた。異動日、わざわざ家の近くまで来てくれて「行ってらっしゃい」て言ってくれた。
ちょっとデリカシーがないところも好きだって思った。
その上司が同じ町に住んでるからわざわざ遠いところから通勤してる。もちろん会いに行ったりなんてしないけど。
上司の娘さんが私と同じところで働いてるから、なんとか仲良くなれないかなってずるいことを考えてる。
その上司が私の部署に異動になる妄想とかしてる。上司とサシ飲みしたって話を聞いて羨ましい気持ちが止まらなかった。
でもきっとその上司にとって私は数いるうちの部下の1人に過ぎなくて。会ったら話すけどその程度で。
一度複数人の飲みに誘われたけど、仕事が多忙すぎて断った。でもよく考えたら普通に行けた。いまだに悔しい。すごく悔しい。後悔してる。
もしかしたらそこでLINEとか聞けたのかな。聞く勇気はないけど、グループLINEとか作ってたかも。でもLINE聞いてどうするんだろ。既婚者に独身女がLINEしたらマズイよねってそんな思考がループしてる。
いまの部署に異動にならなかったら、きっと忙しくなくて飲み会にも余裕で参加できたんじゃないか。もっと上司の近くで仕事できたんじゃないかってずっと考えてる。
その反面、私が上司に期待しすぎてるってことも分かってる。いまの自分の苦しさを全て解消してくれる、慰めて包んでくれるって思ってる。思い込みたい。
時間が解決してくれるって思いたいけど、上司と同じ町に住んでる限り無理なのかなあ。引っ越して無理矢理忘れた方がいいのかな。
向こうはなんとも思ってないのに、私はこんなに苦しい。誰にも言えない。一歩間違えたら相手の奥様に誤解される。
これはもしかして恋愛感情なのかな。それも分からなくなってきた。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項