宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

「可愛い」って何なんでしょう。僕はある県立高校の1年男子です。先日、英語の授業中に先生に指名され教科書の英文を

カテゴリ

「可愛い」って、何なんでしょう。

僕は、ある県立高校の1年男子です。
先日、英語の授業中に先生に指名され、教科書の英文を読んだんです。そこで僕は、「season」を、「ちーじゅん」と読んでしまいまったんです。
クラス中が大爆笑しました。それだけでも死ぬほど恥ずかしかったのに、授業終了後、クラスの女子数名から「●君、可愛かったよ」って言われました・・・。そのあと、男子からも「●、可愛いな」と言われました。

恥ずかしいです。
女子が男子にいう「可愛い」って、「便りがいがない」とか「男らしくない」って意味ですよね・・・。


はぁ・・・。

名前のない小瓶
23019通目の宛名のないメール
小瓶を404人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

私は可愛いというのは
愛おしいという意味が込められている

とかってにおもってます

私は可愛いと思う男子を頼りないとは思いません


可愛いというのは単純にほめ言葉だと思います

ななしさん

中学生女子ですノ*

そうとは限りませんよー!

褒め言葉だよ??

ななしさん

今回のケースについては
頼りがいのあるなしは関係ないでしょ

ななしさん

ちがいますよ!
女子の可愛いは誉め言葉ですっ!!
私はきゅんっ★と
したときとかに使いますよ?
だからマイナスにならないで??

ななしさん

女子が男子に言う『可愛い』は
もっと好意的なものだと思います!
男らしくないという意味ではなく、
見ていてなんとなく母性本能をくすぐられて
いとおしくなったり、きゅんとしたり。
そんな時に、可愛い人だなあって思います。

特にあなたの場合は、全く落ち込む必要は
ないと思います。

完璧すぎる人より、少しだけ抜けたところの
ある人の方が親しみが持てませんか?
みんなが主さん本人に可愛いって言うのは、
読み間違いをしたという行為に対して、
そんなところもいいね、
って伝えてくれてるんだと思います。
良いじゃないですか。
もし嫌われてたら可愛いなんて言われずに
影で笑われたり馬鹿にされますもん。


私は、主さんが、周囲の人に
愛されてるなあって思いますよ(*^^*)

高3女子より

ななしさん

小瓶主様に対して
どういう意図で"可愛い"
と言ったのかは分からないけど
頼りがいがない、とか
男らしくない
って意味では使わないと思うなぁ。

萌音

ななしさん

この場合のかわいい=チャーミング、だよ!

何でそんなこともわかんないのか?
そっちの方がわからん。

理由はともあれ(いい意味だとしても)
男の子はあんまり嬉しくないもんなんでしょうか?

しかし、性別年齢関係なく、可愛げがあるというのは魅力です。

私は、無自覚、無意識のかわいらしさは、
余計、魅力的に感じるなと思う物が多いですよ。

まいたん

ななしさん

違うよ(\'・ω・`)
誉めてる誉めてるww

私は、可愛い男子=タイプ

だけど

ななしさん

あたし的にはふつーにその行動がかわいいって意味で使います(笑)

実際かわいいのと頼りがいがあるのとは違いますし
あまり深く気にしなくてもいいと思いますよ~

ななしさん

ほめことばの一つでもあるよ(*^▽^*)

いつもしっかりしてるのに時々かわいいとか最高です///

ななしさん

ぶりっ子男子って知ってます?
その名の通り、ぶりっ子をする男の人を指します。

そんな人もいるわけだし、大丈夫ですよ。

でもまぁ、男の方としては「可愛い」
は誉め言葉じゃないですよね。

ちょっと男らしさ(?)を見せてみたら
可愛いなんて言われません…多分←

女の私からしたら、
ぶりっ子男子は好きじゃないけど
意図的なものじゃなくて自然に出た可愛らしさは好きですよ。

ななしさん

わたしはそういう失敗、
とても好きですよ!

ななしさん

結婚したい

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。