宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

働かない彼氏。私は30代の妊婦です。事実婚状態の彼氏(40代)とペットの猫1匹と住んでいます

カテゴリ

私は30代の妊婦です。事実婚状態の彼氏(40代)とペットの猫1匹と住んでいます。
彼とは一緒に居て7年ほどになりますが、これからも籍を入れる予定はありません。
ペットは4年前から2人で保護猫カフェから引き取って飼っています。
私は正社員で介護福祉士として働いており、今は妊娠9ヶ月で産休のためお仕事をお休みしている状態です。
彼は派遣で運送会社の倉庫で働いていたのですが、急に辞めて2年ほど前からフードデリバリーのみで生活しています。
(彼は私に会う前まで10年ほど引きこもりだったようで、人に会うのは無理だけどこれなら頑張るとのことで様子を見ていました。)
家賃・光熱費・食費・2人で使う日用品・ペットにかかったお金は折半しています。家賃などは私が回収して支払いしています。

本題にはなりますが、今年の4月頃に妊娠が判明したのと同時に彼がリボ払いのキャッシングの返済があるのが発覚しました。発覚したキッカケはカードの支払いで10万円を一括で払わないといけなくなったから貸して欲しいと相談されたからです。あの時の私は今までそう言った事はなく、10万円しか借金してないと思い込んでおり、それを払い終えたら後から返してもらえればいいやくらいにしか考えていなかったので、貸してしまいました。
支払い明細書も確認して、月に1万円返済をすることを約束し3ヶ月くらいは返済がありましたが、4ヶ月目の月に家賃の支払い日前日になってもお金を渡してくる様子がなかったためこちらから請求したところ「払えない、お金がないと」言い出しました。
私は前に貸したお金で返済は終わってると思っていたので、どういうことかと話を聞くと「実はまだこれだけ残っている」と25万ほどの明細を見せられました。(ちなみにその月は家賃の支払い日前日だったので彼の家賃も建て替えて払ってしまいました。)

私は病院代やお産代のことが心配で妊娠8ヶ月になるまで働いており、家にいる時間が少なかったので彼が月にどれくらい働いているのか把握していませんでした。

有給を使って1ヶ月早めに産休に入ってからも、仕事に行かない彼に仕事行くよう促していましたが、働いてる時間も短く収入も少ないため、毎月請求してもお金がないと言われ、今まで折半していた分も私が支払うようになってしまいました。お金がないから払えないという割に働きに出ない彼を見て、何回も働くよう催促しました。話し合いをした次の日は働きに出て行くのですが1日しか持たず、気分が悪いからと言って働こうとしません。

ある時、あまりにも働きに出ない彼を見て私は口調強めに働きに行くよう言いました。すると彼は「人に会うのが嫌。精神的にきつい。もし障害を持ってる人がいて出来ないことを普通の人みたいにやれって言える?」と逆ギレされました。
あたかも自分は何かしらの病気だと言いかねない発言をしているので、そういう検査をしてみたらと言ったら「お金出してくれるの?」だの「そういう検査したら自分が否定されてるように感じる」と言われ検査をする気はないようです。

家賃を払わなくなる以前から、彼は家の事(掃除など)を自分で進んでやらない人でこちらがお願いしてもやらない為、何回も何回も別れたい旨の話をしましたが、全然聞き入れてもらえませんでした。何度目かの話し合いで私がお金は返さなくていいから出ていって欲しいと伝えたところ「仕事も探して明日から頑張るから」と言って出ていってくれませんでした。(次の日から職探しをしていたのですが、2件ほど不採用の連絡がきて職探しを辞めたようです。)

私事ですが、4年前に卵巣腫瘍の手術をしてから2年ほどずっと低容量ピルを飲んで生活をしていました。お薬生活を辞めて1年、病気のこともあって子供が出来にくい体質だと思っていたので、妊娠してるとわかった時はとても嬉しかったです。そのため失いたくないという気持ちが強く妊娠を継続して今に至ります。
離島出身で身内が近場にいないというのもあって、何かあった時のために少しずつですが貯金はしてきました。
もし彼と別れたとしても、貯金で家賃何ヶ月分かは払えるし、いざとなったら地元に帰ろうとか頼れるとこに頼って1人でどうにかしようという気持ちはありました。が、彼がいる分そのぶんのお金がかかってしまい毎日のようにお金のことで不安になって私も苦しいです。
子供に関しては胎児認知済みです。
なので「あなたが出ていってくれたら手当てを頂いてでも1人で頑張って育てます。でも出て行かないんだったら働いて欲しい、産休中は収入もないからあなたの家賃まで賄えない、子供が生まれたら今以上にお金がかかるから少しでもお金を返して欲しい」と何回も話し合ってきました。その度に彼の「明日から頑張る」を聞いてきましたが、どんなに泣いて訴えても彼には何も届いていないようです。今は気分がいい時と自動的に解約されたカードの返済が迫ってる時に働きに行ってますが、私に払うお金はないようです。

最近になって私と一緒に働けたら頑張れるとか話を持ち出されて唖然としました。(Youtubeとかにvlog的なのをアップしたらどうかなど)借金がなかったらやってみたらと言えるけど今はそういう話をしてる場合じゃないよ。Youtubeで稼いでる人たちもいろいろ試行錯誤して頑張ってるから稼げてるし、始めてすぐに高額収入が得られるものじゃないからまずは借金からどうにかしないとと2日前に話をしたのですが、理解を得られませんでした。これは賛同すべきだったのでしょうか。

私も彼をどうにかしたいので、専門のところで相談したいと思い、いろいろ調べたりしているのですが、調べてるうちに私がやるべきことなのかと我にかえります。
出ていってと言っても出ていってくれない、働いてと言っても働いてくれない人はどうしたらいいんでしょうか。

229018通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。