ご機嫌いかが?
青雲です。
前回はわりと明るめの恋愛相談でしたが、今回はわりと暗め…ネガティーブ!・∀・ な内容なので、苦手な方は観覧を推奨しません。
部活。
部活を私は軽く見ていました。
私は自ら選んだ部活で、自分から選んだことなのに、人のせいにして。
あぁ、まだ吹奏楽部に入れてないんですよ(笑)
吹奏楽部、コンクール近くで忙しそうだし(まぁわりかし関係ないですが)
先生には言いましたよ?
でもやっぱり、バスケ部の顧問には言えなくて…
ただの意気地無しじゃねぇか!
と言われたら返す言葉もありません(笑)
久しぶりに部活に出たとき
「きたのか!すごいじゃん、頑張ったな」
なんで、そんなに喜ぶの…?
Aという、同じ部活の子も、先生と話してて、私の事情(たんなる私のわがままだけど)を聞いて、必死に部活にきてほしいと言う。
私には何がなんだかだよ。
私のこと、皆中途半端だ!って怒って、悪口言われたっておかしくない。
ただの私のわがままなのに…
ただ、私は運動が苦手だから部活を辞めたい。変えたい。
それだけなのに、いや、それだけ以上の極上のわがままだよね。
何がなんだか…混乱な日々
結局先輩引退してから一度も部活行ってません
体調くずしたことにしなって母が言ったので…
実際くずれたのは精神だけですが。食べ物が喉をなかなか通らない。
それでも弟と母は部活の話をして、私に向かって遠回しに嫌味を言う。
朝目が覚めて、リビングに行こうとしたら、私の陰口が聞こえた。すごくショック。
なんだかんだ言って母はやっぱり転部すんなって言うし
あぁもう私はなんなの?意気地無しじゃねぇか!
…今日の昼は、母にあんたに出す金が勿体ない。卒業したら早く就職して家出てよ
…だってさ
笑っちゃうよ
私中卒なんてするぐらいなら死ぬって言ったじゃん
冗談じゃないよ。
周りからの評価ばかり気にする私。だから、受験とか言葉聞く度に拒絶。学校の先生の話は大事なんだろうけど、できれば聞きたくない。
意気地無し。へたれ。バカ。アホ。マヌケ。
私にはなんの言葉が似合うのだろう。
こんな私が、ただたんに輪に入れないって勝手に拗ねて、逃げて。
それでも必要とされる。
こんな言い方癪にさわる人もいるだろうけど、
私はなんて救われているのだろう。
逃げていたのがバカみたいじゃない。
バスケが上手いなんて一度も感じたことない。
うわべだけのバスケ好き。
生ぬるい部活だけど、負けてもいいや。たのしけりゃ…なんて考えの私のとこに新しい顧問は
勝つ負けるには俺はこだわらないけど、勝ったら楽しいよ
…なんて。
「お前以外に5番は考えられない」
「お前がいるとこの部活は救われる。お前がいなきゃ勝てないチームだ」
勝手なこと言うと思った。
私はずるいなにもない人間なのに。
今だって、そう。母に。
一時の感情だか本心だか知らないけど、いなくなったほうがいいって
中途半端って、って…って罵られて
殴られて、腹を守ったと思ったら腰を蹴られて
きたない言葉を吐いて家事に戻る
私が悪い
だって手伝いもしないで勉強もしないで部活もいかないでただごろごろしてるだけの午後
母は悪くない
100いたら100人そういう
私は母が大好きです
生んでくれたことに感謝しています
それと同時に恨んでいます
どうして私を嫌がるのか
弟ばかり可愛がるのか
私だけに勉強させるのか
弟は運動ができるから?
小学生だから?
私もがんばってって
すごいじゃんって
褒めてほしいよ
心の底から嫌いなの?違うよね、違うって私はしんじてるよそう思わなきゃやってけない
だから殴らないで、蹴らないで、いらないって言わないで下さい
たしかに私はだらしない人間です
掃除が下手です料理が下手です自己中です
自宅が安心できるって子が羨ましかった
だよねって笑って合わせてれば現実になるんじゃないかって
学校でも皆の嫌がる仕事とか笑顔でやれば幸せになれんじゃないかって
私は誰かより良い環境でしょう
お金はなくとも、好きなことができて、必要とされて、
冗談でもなんでもいらないって出てけって母に言われたくない
でもやめてなんて言いたくない。ないはずのプライドが邪魔する
14才でお前は何でも知った顔するって言われた
私はまだ何も知らない
知りたがりや。だから生きる
別にマンガに影響なんてされた記憶はない
だらだらがかっこいいなんても思った覚えもない
でも
私はずるいと思った
死が楽な道なんて思ってないけど
いつでも逃げられるって安心している
死ぬ気なんてないくせにね
死にたいなんて思っても私には手首を切る勇気さえない
私に携帯がなかったら
私はこの世には初めからいなかっただなんて
狭い窓隙間から見上げた空を見て思った
夢は詩人、嘘です。暗くて長いのに最後まで見てくれてありがとう!
青雲
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
頑張って下さい!
折れないで!
陰ながら応援してます★
*えあり―
ななしさん
よく頑張って生きて来ましたね。
まだ14歳なのにね。
いろんなこといっぱいいっぱい考えて辛いよね…
いつも殴られたり、蹴られたりしてるんですか…?
だとしたら、私は立派な虐待だと思うのですが…
おじいちゃんやおばあちゃんと暮らすことは出来ないのかなぁ…?
落ち込んでいる時って、いろんな誘惑に陥りやすいけど自分を大切にして下さいね!!
ななしさん
学校にもよりますが吹奏楽部って結構大変だと思いますよ…
途中から入っても辞めたくなる可能性が高いと思います。
ななしさん
頑張って!!
私に言えるのはその一言だけです。。
ななしさん
べつにいーじゃん。自分の好きなようにすれば。
何年かかってもいいからいつか、一度でいいから心から笑ってよ。うわべじゃなくて、ただ純粋に。ただ純粋に・・・。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項