宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

結婚や交際が人間としてのステータスという考えが理解できない。幸せの形はそれだけなの?みんな同じが安心のお国柄だからですか?

カテゴリ

結婚や交際が人間としてのステータスという考えが理解できない。
幸せの形はそれだけなの?
みんな同じが安心のお国柄だからですか?

私に結婚や恋愛の話を勧めたり探りを入れてきた人がいたら多分次からキレると思います。
酒が飲めない人に無理やり酒を押し付けるようなものです。

名前のない小瓶
146098通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

他人から人生観を押し付けられたくないんですね。
たとえば「結婚の話を切り返す」で検索して、イヤな質問への答え方を調べてみては?
しつこく話してくる人には、「どう答えていいかわかんなくて…ごめんなさい」など言って、それ以上答えたくない雰囲気を出しましょう。

ななしさん

親目線で言うと、私が亡くなったあと、この子たちが困ったときや、病気になったときに、誰か助けてくれるだろうか?が一番心配。

いくら社会保障が充実していても、入院したときに、服を洗濯してくれるのは誰?って思っちゃう。

なので、結婚じゃなくても、もしもに寄り添ってくれる人はいて欲しいな。

ベンガル

こんばんは

同感です
結婚で社会的信用を得られる
とか意味不明すぎですよ
世の中にはDV、不倫、モラハラが
蔓延しているのにですよ

そういう奴等に
言ってやりたいです
不倫してても結婚してるから
信用できるんですか?
配偶者や子供に暴力振るってても
結婚してるから
信用できるんですか?
日常的に相手を傷つける言動
行動をしていても
結婚してるから
信用できるんですか?
って

熱くなってしまってすみません
同じ考えの方がいて
共感できたので
お返事させていただきました

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。