私は20代女性です。
好きな人が自分より低収入ですが、自分の為に色々してくれます。(例えば車で送り迎えをしてくれたり)
この間、告白をされてとても嬉しかったです。
でも、親は付き合う事に大反対。自分より給料の低い男性はダメですって。
どう思いますか?
こんなんだから、誰ともお付き合いできないんです。
自分自身で決めて良いですよね?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
自分自身で決めていいに決まってます。
告白をOKするかしないかはあなた次第だけど、どちらにしてもあなたが「これでよかった」って思える決断が出来ますように。
squirrel@cat
付き合うことぐらい自分で決めたいよね
大正じゃないですもん!!付き合う人を決める
それは人生で一番大事だと思います
収入といっても結局は心だもん!!人間は
お金じゃないもん!!私、つぶあんさんの味方!!!
付き合う人=人生(生涯)をともにする人
決めるのは親じゃない一番、相手のことが分かってる自分
いくら給料が高くても暴力ふるったり自分を傷つけてくる人の方が付き合っちゃいけない気がする。そんなに優しくしてくれる人なら絶対離したらいけないと私は思うな
フォローしました!
名前のない小瓶
世の中最終的には自分で決断し、その責任は自分で負うべきです。親のいう事を聞いて決断し、自分で責任を持てますか
?
親のせいにして後悔しませんか?どうせ後悔するなら自分で決断したほうが納得しませんか?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項