宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

仕事の人間関係で悩み、突発性難聴にもなった。相手のジャイアニズムが止まらない。悲しい事に先輩Aとの二人体制での仕事で専門職ゆえに変えがきかない状態なのです

カテゴリ

仕事の人間関係で悩み、突発性難聴にもなった。辛いけれど、とりあえず1年働こう。その思いで頑張り、関係がマシになるように色んな人の手もかりて、だいぶ良くなってきたが、相手のジャイアニズムが止まらない。悲しい事に先輩Aとの二人体制での仕事で専門職ゆえに変えがきかない状態なのです。

このままだとダメだと思い、前職お世話になった先輩Bがグループ会社に出向しているので、グループ会社の話を伺ったり、コツコツ転職活動をしている。
なかなか条件的に合うものがなく、仕事関連でのストレスや自律神経が乱れて、マイナス思考のループ。

面談で上司と話つつ、冗談混じりで社内公募でグループ会社で希望職種があったら異動を考えていると言った。なかなか無いだろうということで、上司も「そういう道もありだね」と言ってくれた。本気にしてはいなかったと思う。

そうしたら、グループ会社の中で希望職種を発見!転職して1年経ったので応募条件もクリア。
しかし、問題がある。後釜、人なんですよね。元々人が足りなくて人員不足による採用で、私と先輩Aと他2名の4名体制で頑張りましょう!と入社したら、入社2日目ぐらいに2名退職を知る。
大変だと思うけれど、2人で頑張ってほしいと耐えてきた。大きい案件が動いており、それが本格的になったら増員予定と言われたが、事業報告の成果で「人員削除によるコストダウンできた」と報告があり、これは人を増やす気ないだろうと察する。上司に直接聞いたがそうだった。
社内公募も通る場合もあれば、そうでない場合がある。そうなると、いつ採用するか、人がちゃんと確保されないと大変な状況など課題が出てくる。
とりあえず、上司に時間をいただいたので相談する。
先輩Aが悪い人じゃないのも分かるのですが、仕事をする上で相性がすごく悪い。先輩Aも私に対して妥協している部分もあり、お互い様だろうけれど、本当に辛い。関係性が良くなっていても、またジャイアニズムを感じる瞬間に「もうアカンわ」と思ってしまう。先輩Aが機嫌悪くなったら、それをフォローするように動かなアカン。先輩Aの地雷を踏み抜かないように動かなアカンなど変に気を遣いすぎたのが疲れた。それでいて嫌われる覚悟がないからアカン。

一度リセットしたい。
社内公募にあるグループ会社のことを上司は詳しく知っているから、相談しつつ、上手くいくことを願う。

229040通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。