宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

本当にいなくなってほしい。私は3歳年上の兄が大嫌いです。まともに勉強もせず、親に金をたかったり、私に暴力を振るってきたり、もう散々です。時々気持ち悪いことまでしてきます

カテゴリ

私は3歳年上の兄が大嫌いです。

まともに勉強もせず、親に金をたかったり、私に暴力を振るってきたり、もう散々です。

時々気持ち悪いことまでしてきます。
それも、親がいないときにです。

私の家は母子家庭で、母は私たちのために毎日必死に働いてくれています。0時を超えて帰ってくる日も普通にあり、顔を見ない週もあるぐらいです。

なのに、せっかく母が働いて稼いだ金で塾に行って、大学が付属している学校にも入ったのに、この三年間まともに勉強せず、進学できず。

本当にバカバカしいと思います。

私はいつも我慢してなるべくほしいものはあまり買わず、洗濯物や皿洗い、床掃除、買い物、ゴミ出しなどしています。

なのにあいつは何もせず、一日中ゲームばっかりして、最近では学校に行かないんだとか。これじゃそこらへんのニートとあまり変わりありません。

夜中には友達と電話しながらゲームをしていて、その笑い声や発狂?したような声、罵声など仕切りに聞こえてきて、本当にイライラします。

この前、あいつに指を折られました。些細な喧嘩だったはずがあいつ一人でどんどんヒートアップし、しまいには親指をグキッとやられました。

母に泣きつきましたが、もうそんなことしちゃダメよ、みたいに軽ーく咎める程度で終わりました。

母はいつもあいつを甘やかします。
父もそうでした。

母はあいつが幼い頃育児にあまり慣れておらず、八つ当たりを何度かしたそうです。それで今現在、怒るにあまり怒れないと。

そんなこと私に言われても、私は母に連れ出してもらったり、一緒に遊んだりした経験は、あまりありません。

父だって、あいつは頭がいいから、運動できるから、俺に似て顔がいいからとか言って、あいつばかり贔屓してました。

多分二人とも、私よりあいつに愛してるんだと思います。

最近ますます気持ち悪くなってきて、たいして上手くないビートボックスでイキっています。おれかっこいいみたいな感じでやってますが、唾が飛ぶわ耳障りな音しか出ないわでほんっとうに気持ち悪いです。

あいつに話しかけられるたびに心臓の音がうるさかったり、毎回あいつが部屋を出てったら泣き出してしまいます。過呼吸らしきものまででてきます。

その度に自分が惨めに感じて、どうしようもなくなってきます。あいつは臆病だから、目の前で包丁をぶん回してやろうかな、それとも私の体に刺して、傷口見せてやろうかな、なんて思ったりします。

よく母は酔うとあんたたち二人育てるのに本当に苦労した、お父さんが憎い、必死に働いてるんだからそれに見合ったことをしなさい、いい学校に行きなさい、と言ってきます。

そういう話をされるたび思い出すのが、母が幼かった頃の私に話してた私の生まれる前の話です。

父と母はもうこれ以上子供を産む気がなかったこと、それなのにうっかり(笑)私ができてしまったこと、私を産むとき母はほうとうに死にたかったこと。

その話を思い出すたび、なんで私を産んだんだろう、と思います。あいつなんか生まれなきゃよかったのに、と思う前に、必ずこんなふうに思ってしまいます。

もし妊娠がわかったときに堕していれば、母はこんな苦労せずに済んだのに、わたしも、こんな思いせず済んだかもしれないのにって。

そう思うたびに、泣きたくなってきます。

あいつに逆らえない自分も嫌いです。お尻を触られたり、裸を見られた時も、いつも黙りこくってしまいます。

何かいえば、変わるかもしれないけど、それが悪い方向にいくかもしれない、もしかしたら、本当に殺されるぐらい暴力も振るわれるかもしれない、と恐れています。

もし、生まれてなかったら、もう少しマシな兄弟に出会えていたら、もっと幸せな家庭に生まれていたら、なんて考えたりしますが、そんなこと考えても現実そうそう変わらないことはもうとっくにわかっているので、もう諦めています。

一度、いや、何度か自殺を考えたことがありましたが後片付け大変そうだな、なんて考えていつも思いとどまっています。

現状の打開策がわからないので、こうして書かせていただきました。それごときで、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、とにかく辛いんです。

もしこんな方法で少し楽になれたよ〜なんて方がいれば、ぜひお返事ください。

長文失礼しました。

145976通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

会ったこともないのに信じてもらえないかもしれないけど、私にはあなたが大事。
多分あなたは中高生なんだと思うから、子どものための「チャイルドライン」(無料で電話相談やチャットで相談が出来ます)や「こどものSOSの相談窓口」などよかったら調べてみてね。
言いたくないことは黙っていていいし、しんどくてたまらなくなった時には気軽にこういう相談窓口で大人に頼ってほしいな。

お母さんがあなたたちを育てるために遅くまで働いているのは本当にすごいこと。
だけど、結婚も離婚も全てお母さんとお父さんが選択してきたことです。
あなたには何の責任もない。
お兄さんのことも聞いて、とても胸が痛い。
お母さんに心配かけたくなくて、変なことされてもきっと報告したくないんだよね?
黙りこくってしまうのは、当然の反応なんだよ。
ショックで傷付いてしまうから、とっさに何も出来なくなるのはあなたが弱いからじゃない。

忙しいお母さんに代わって、家事も頑張ってるんだよね。頑張りすぎなくていいからね。
こんなに優しい子がこれ以上傷付くことがなくなりますように。
いい子じゃなくってもあなたはちゃんと素晴らしいんだよ。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。