宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私は悪口に弱すぎるけん、怖くて何にもできんね。日常の然り気無い動作にも人の評価気にしてばっかで 「自分がしたいこと」が

カテゴリ

私は悪口に弱すぎるけん、
怖くて何にもできんね。

日常の然り気無い動作にも
人の評価気にしてばっかで
「自分がしたいこと」が何か、
もうわからんよ(´;ω;`)

嫌われたくない気持ちが
強くて、嫌われることは
格好悪いことだと思っとる。

悪口言われない人も、
嫌われない人もおらんのに。


私、宮沢賢治さんの
「雨ニモ負ケズ」みたいな

\"誉めメラレモセズ
  苦クニモサレズ\"

って人になりたいな。

でもみんなに木偶の坊とは
言われたくないんだって
我儘な矛盾を抱えとって、

要するに弱虫(´・ω・)

どうしたら悪口に強くなれる?

どうしたら、人の評価で
生かされない強い人に
なれるんかなあー…。







方言炸裂してすみません…。

名前のない小瓶
17672通目の宛名のないメール
小瓶を657人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

悪口ってな、言われとる人のイメージ?は変わらんのだって。逆に悪口聞いた人は、言っとる人に対して、マイナスのイメージになるんやってな。
だから人の悪口なんて気にしんとくてもええよ
悪口言っとる人が損するやからな
だから、

人の言う事に人生左右されとっちゃつまらん人生だ

って、思ってうちは頑固に生きとるで笑

名前のない小瓶

自分もそんな感じやからわかる。
新しい服着たり、髪型変えたりすると回りを凄い気になる感じやろ?違ってたらごめん

でもやっぱり強くなるには、人の評価を気にしないのとボーっと生きんのがいい思うよ。

それとそんなん言う奴らは無視して関係ないって割りきるのがいいと思う。

ななしさん

悪口に強くなる方法、ですか。どうして悪口言われちゃう前提なんですか(^_^;)

まあ悪口言われても別にいいんじゃないですか。嫌われても別に気にすることないんじゃないですか。人の目を気にして行動してると、周りは案外わかるものです。
自分はこうだ!これでいいんだ!って思うことですね。その上で人に柔らかな気持ちで接すればいいと思います。

ななしさん

方言かわいい( ω *)

私も他人の評価にすごく敏感でした。
むかつく!っていうより、なんでそんなこと言うの?というふうにおもってました。

でもなんかその内、
その人はそういう人なんだな~とおもうようになりました。
なんというか、悪口を言う人=お店で店員さんにすぐクレームつける人 というようなかんじで捉えるようになりました(笑)

言わなきゃ我慢できない、
もしくはなんにも考えずに言ってるんだな~って。偏見かもしれませんがそう悟ってからは、そういうことがあっても「イヤな人にあたっちゃったな~」って感じです。
でもまあ良いや。って(笑)
まあ悪口自体はそのとき気にはなるものの「そうかあ」って諦めがつくようになりました。


強いとは違いますが気持ちは楽になるんじゃないかなー?
なんの身にもならなったからごめんなさい。

ななしさん

悪口は誰かしらに言われてるよ。誰だってね。
明るかろうが、優しかろうが。人当たり良くて、友達も数えきれないくらい多くたって、100人が100人その人の事好きになる事は絶対にないからね。
それは何故か。皆、それぞれ違いがあるから。

悪口って気にしないってのが一番だけど。それがなかなかできないのが現状なんだよね。これは我慢しかないかな。
あと経験。心の耳せんを作るのだ。

私も悪口って嫌い。だって無視しても聞こえちゃうものは、聞こえるんだもの。その所為か、学校卒業しても人の話している声が嫌いで、いつもイヤホンして他人の声をふさいじゃってる。

ななしさん

悪口は誰も嫌じゃけんね。

でも、主さんはなんでそれが辛いか自分でよーくわかっちょるけん、それでええんじゃない?

自分を高みにキープしておくんもええけど、木偶を見せてから「自分、まあこんなもんです」て言ってしまって密かにリベンジ誓うのも(なんか主さん結構頑張れるタイプの人みたいじゃし)格好ええ気がする。

どうじゃろ?

弱虫て、矛盾した人間や人の評価を気にする人間のことを言うんじゃないて思うんよ。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。