私の妹のお話。
私は高校生で妹は中学生。
昔から真反対な性格だけど、
割と仲良くできていたはずだった。
最近あるふとした瞬間に
「お姉ちゃんってずるいよね。」
そんなことを言われた。
そのとき私の中にあった
妹に対する感情がぷつんと
途切れた気がした。
何がずるいんだろう。
私の、何が、ずるいの…?
私は控えめで
クラスでも隅の方であるような
タイプで
妹は
いつも友達に囲まれて
社交的なタイプ。
私と違って、
意見、というより我儘を
普通に言えるような妹。
私はそんな風に
自分を出すことができないし
そうやってはっきりした性格の妹が
良いなぁと思ってた。
父と母は私の性格を知っているので
たまに私のことも聞いてくれる。
妹はそれが
癪だったらしい。
それで
「私、ずるいの?」
怒りが沸々と湧いてきた。
言わせてみれば、
妹のあなただって、
ずるいでしょ?
サボりたいとき、
自分が嫌なこと、
都合の悪いとき、
なんでも私に押し付けて
うまく逃げるあなたの方が
私にとってはもっとずるい。
それなのに、なんで。
なんで、そんなふうに言うの?
妹が嫌いになりそうで、
怖い。
私は仲良くしたい。
私はどうすれば良いの。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください