私個人の価値観としては女性は社会進出するべきではないと思っている
働かなくていい
働かないでほしい
裁判に参加しないでほしい
戦争に参加しないでほしい
売春もやめてほしい
女性だけの世界で不自由なく穏やかに暮らしていてほしい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ええ…?
丁寧な書き方をしてるけど結局、
女性は世界にいらないって事…?
女が嫌いってことなのかしら?
嫌いだから、いてほしくないって事?
逆にそういう男性は男性だけのコミュニティを作って、そこの世界で生きていて欲しい。
ななしさん
私自身は働きたくない女性なので
働きたかなくていいと言ってくださるのはうれしいですが…
宗教的あるいは伝統的な価値観では、男性には男性の、
女性には女性の役割を持たせておりました。
現在それらは段々と廃れております。
身分制度、カースト制度もそうだと思うんですけれど
役割は単なる役割でしかないと思えばもう少しうまくまわせるんでしょうけれど
どうしても立場の上下ができるので反発されるのだと思います。
かつてはどうしても男性の方が地位が高かったように。
個人的な意見ですが、
役割を固定する制度はどんなに崇高な理由で作られたとしても
人間でうまく維持できないだろうと思います。
ななしさん
20代〜70代の男性が、ご老人と子どもと女性の生活費と多少の娯楽費を賄うなら、女性だけの世界で不自由なく穏やかに暮らせるかもしれない。
と、本気で思ってはいない。
年齢、性別に関わりなく、できることをできる範囲で働く方が、社会にとってはいいと個人的には思う。まぁ、それはそれで課題があるのも事実。
戦争と売春は無くなって欲しいな。もし今も、人身売買や奴隷があるなら、それらもなくなってほしい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項