LINEスタンプ 宛メとは?

前に流そうと思っていたけど、やめた小瓶。中1です。最近僕は自分の悩み事について学校のs先生と話しています。40歳過ぎていて顔はカッコ良くないですが、僕は好きです

カテゴリ

前に流そうと思っていたけど、なぜか流さなかった小瓶をそのまま見せます。

初めて投稿します。

投稿する前も宛メ見てました。

返信をくれるとありがたいです。


僕、女ですけど、男になりたかったので、僕と使っていることが多々あります。

中1です。

最近僕は自分の悩み事について学校のs先生と話しています。

40歳過ぎていて顔はカッコ良くないですが、僕は好きです。

誕生日プレゼントをあげたらすっごい喜んでくれました。

僕の悩みの9割5分が家のことです。

僕の家では心理的虐待というものが毎日行われています。

辛いでです。

相談のきっかけは僕は毎日家庭学習を出しているんですが、担任の英語の先生にも出していて、たまたま家庭学習を広げたまま、その上に紙を置いて、「家が嫌い 助けて」と書いていました。

僕はそれに気づかないでそのまま出したんですが、担任がそれに気づき、昼休みに呼び出されました。

そして「私に相談してもいいよ」と言われました。

僕はその先生が嫌いなので、首を横に振りました。

そしたら、「じゃあ、相談しやすい先生に相談してごらん」と言われました。

そこで僕はs先生を指名しました。

最初は緊張してたし何から話していいのかも分からないし、好きな先生と2人で話せと言われても困るし、そもそも自分のことを他人に話すなんて、転校初日の自己紹介くらいなんで自分のことを話すのもままならなかったので、最初の方は沈黙が続きました。

3回目くらいの昼休みに先生から質問されました。

「どんな悩み事?」って。

それで僕は「家のこと」と答えると「家で何かあったの?」と聞かれ、「簡単にいうと虐待」そう答えたら先生はめっちゃびっくりしてました。

いっつも笑っていて優しい先生でもこんなリアクションするんだって思って少し笑ってしまいました。

そしたら、「やっと笑ってくれた。ありがとう」って言ってくれました。

この後も色々続きますが、この内容はこれくらいで…。


前提として、僕は付属中でバス登校をしています。

僕は何ヶ月か前に親の理不尽のせいで遅刻したことがあります。

そのときに電話して「少し遅れます」と言ったら、「待ってます」と言われました。

その後学校に着くとs先生ともう一人の先生が玄関にいました。

その時はあまり何もなかったのですが、6時間目が終わって配布係の僕と友達で配布物がないか見に行きました。

その時に、朝いたs先生にあって、「朝元気なかったけど大丈夫?」と言われました。

僕は実際、家のことで悩んでいることがあって自分では解決できそうにもなかったので、「ナイスタイミング!」そう思いましたが、好きな先生に相談するのなんて恥ずかしいし、先生の負担にならないかなと思ってとっさに「大丈夫です」と答えてしまいました。(今ではめっちゃ後悔してます。)

その時に嘘がバレないように少し笑って見せたのですが、そしたら先生が「笑った。元気そうでよかった」そう言ってくれました。

めっちゃ恥ずかったので、頰が赤くなった気もしましたが、幸いバレてなかったみたいで、内心安心しました。



長くなりましたが今日はこれくらいで

144439通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
奏♪

心理的虐待うけてるんですね。
私もです。怒ったらずっと悪口ですよ。
でも、相談できる先生がいてよかったです。
私もなんとか頑張りますね。
同じ仲間がいると、
私も頑張らなきゃと思う人なので。

空木

ああああ可愛いいいいやべえ久しぶりになんだろ、なんか、幸せ(?????)
いやあーー可愛いね、なにこの子
顔真っ赤になっちゃったの、可愛いねーーー!
高校生ババアが失礼しました、なんか色々応援してます(いきなり雑)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me