LINEスタンプ 宛メとは?

自分小6でリスカしてるんですけど親にバレて「異常者」や「頭おかしい」などと言われました理由を話したらお前はやらなくていいなどと言われました

カテゴリ

自分小6でリスカしてるんですけど親にバレて「異常者」や「頭おかしい」などと言われました理由を話したらお前はやらなくていいなどと言われましたリスカするのは頭おかしいですか?異常者ですか?教えて頂きたいです

名前のない小瓶
144407通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ゆずあめ

安心して、小3からが居るから。
異常者でもなんでもないと思います。
リスカは生きるための辛さへの必死な抵抗です。
自分はとても死にたくて自分のこと生きてる価値ないと思ってます。
けど、リスカする理由はきっと本能で生きる意味や、価値、が欲しいって思ってるからだと思います。

理由はそれぞれでも、一種のストレス発散なんだからおかしくない

ななしさん

私は、今日初めてリスカをしてみました。
楽しすぎてハッピー
頭おかしくなんかない
異常者でもない
大丈夫、うち小5でリスカだから

ななしさん

小6ですか!私と同じ年ですね!
 私はリスカしたことがあるわけじゃないんですけども、リスカしていてもそれも1つの生き方だからいいと思います。生き方なんて、人それぞれだし、「異常者」とか言われても、じゃあ逆に俺が死んでもいいの?っていう話ですよ。
 「できればしない方がいいけど、それも1つの生き方」的な考え方でいいと思います。

先生に恋してた人@ljk

頑張った証だと思うよ

名前のない小瓶

頭おかしくないと思います。
異常者でもないと思います。

他の人がどう思ってるのかは知らないけど、少なくとも、私はそう思います。


というか、やらなくていいとか、そういう話じゃないとも思います。
私は切っちゃダメ、と思っても鬱になると切ってしまうから、どうしようもないんです。

やる、やらないじゃなくて、生きるためにストレスをぶつける場所がリスカになってしまっているから、仕方ないと思ってます。


でもでも、リスカはすぐ痕になっちゃうからね。お互い、程々にしようね(^^;

ななしさん

ご両親がリスカ未経験で、しかもリスカに対する知識がゼロなだけ。だから、言葉の意味に言葉通りの意味はない。

「やめてほしいなぁ」みたいな愛情や願いはあるかもしれないけど、願いが伝わっていないなら残念だ。


リスカは怪我。怪我は避けた方が望ましい。でも、やりたくなるなら、必要に応じて傷の手当てもしてね。

できれば、回数を減らそう。もしくは、キープ。

多分、表現できないようなネガティブな感情を抱いているだろうから、できるだけ意識を他へ向けよう。
紙をビリビリ。割り箸をボキボキ。
何か、他の物を壊すのに体力を使って気を紛らす。

無心にゲームでも、ぼーと景色を眺めるでも、気分に合わせて服を着るみたいに、気分に合わせて、怪我にならないような事で紛らわせよう。

ななしさん

心が苦しくてリスカしているんでしょう。
それなのに、親があなたの気持ちをわかってくれようとせず、「異常者、頭おかしい」と、ひどい言い方をするのが良くないと思います。
スクールカウンセラーや、189に電話して児童相談所に話してみたらどうかな。

水輝

リスカをするのは頭おかしくないよ。
異常者じゃないよ。


どんな理由であっても、リスカは悪いことじゃない。

だから、大丈夫だよ。

ななしさん

異常者じゃない。

リスカをしたから頭おかしいなんて、ただの偏見だ。
あなたは頭なんておかしくないし、異常者でもないんだ。

病みhonoka@桜華⁂

異常者じゃないよ!!!!!
たとえ、小6でリスカしててもどれだけ辛くても生きている君はすごいよ!!!!

ななしさん

普通や思うわ。

スズラン

リスカをするのは悪いことじゃないよ
親御さんのときはリスカっていうのは未遂で終わった人っていう見解を持ってたんだろうね
確かに、異常かもしれない
でも今を生きるためにしてることだから大丈夫、おかしくない
今日も生きてくれてありがとう

リツキ

僕もあなたと同じ小6でリスカをしています。
リスカは全然やっていい行為だと思います。やっている人は異常者でもないです。
ただ、世間はリスカは絶対にやってはいけない行為だとか、リスカする人は異常だ、リスカしないのが普通だと…………勝手に決めつけたせいで、リスカを否定する人が多いのだと思います。だから、あなたの親もリスカする人は異常者、頭がおかしいのだと思っていて、あなたに言ったのではないでしょうか。
あと、「お前はやらなくていい」と言われたことに対しては理由を聞いて親が「もっと辛い思いをしている人がいるのにリスカをするのはおかしい。リスカしないでも生きていける」と勝手な思い込みで言ったと思います。
(僕の思ったことを言っただけなのでもしかしたら違うのかもしれないけど、あまり気にしないでください。)
僕も何回か親ではないけど友達にバレたことがあります。その時はめちゃくちゃ責められました。「もう二度とやるなよ。」「メンヘラじゃんwww」
「傷跡残るよ?」などと…………
リスカを理解されないのやっぱり辛いですよね。悩みも解消されないのも凄く辛いですよね。辛い中、何とか生き延びようとリスカをしたあなたは凄いです。これからもリスカしている同士で助け合って、困難を乗り越えましょう。
あと、長文になってしまい申し訳ないです。すいません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me