LINEスタンプ 宛メとは?

大学生人生迷走中。何になりたいのか、何をしたいのか、が分からなくなっている。入学から2ヶ月経つけど、何したいか自分で分からないから、自分がしっくりくるサークルに入れてない

カテゴリ

自分が何になりたいのか、何をしたいのか、が分からなくなっている。


大学入学から2ヶ月経つけど、何したいか自分で分からないから、自分がしっくりくるサークルに入れてない。大学で友達増やしたいのに。。


あと、「とりあえずやってみる」を実践するのが苦手。いつもなにかと理由をつけて「やってみる」ことから逃げている。これができれば、人生は変わるんじゃないかって思ってる。でもできない。

144140通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

やりたい事を見つけるまでどのくらい時間がかかるかは人それぞれだと思うので、ゆっくりで大丈夫だと思いますよ。

2年生以降に新たにサークルに入る人もいますし、4年間入らずにバイトや好きな事をする人もいますし、勉強を頑張る人もいれば何も頑張らずのんびり過ごす人もいる。入ってすぐ辞める人もいますし続く人もいる。色んな人がいるのが大学の良いところかなと。

新しい事をする時って勇気が入りますよね。すごく分かります。私も言い訳を沢山考えて結局何もしないで終わるタイプではあります。でも焦る必要はないと思います。特に大学のサークルについてはゆる〜く考えて良いと思いますよ。

また、いきなりサークルに入るのがハードルが高い場合は説明会だけ行ってみるとか、チラシを見てみるとか、一回だけ参加してみるとかそういうやり方もありだと思います。あと見つけ方としてその大学特有の珍しいサークルや、他の大学とのインカレとかも面白いかもしれませんね。

それと、もし悶々とする気持ちが辛すぎたら、大学でしたら学生相談室でカウンセラーさんに話を聞いてもらうのもアリだと思います。今ここに書いてある様な話を話してみたら、もしかしたら気持ちを整理できるかも知れません。

自分を責め過ぎずに、のんびりマイペースで大学生活楽しんで下さいね。遠くからですが応援しています。

ななしさん

私は中学生ですが、自分にあった(?)部活がなく、他にやりたいことや趣味も何も見つかりません。新しく挑戦してまたそれも違ったら…みたいに考えてしまいます。ですが、まだ未来はあると思います!少しずつ、一歩ずつ、頑張ってみてはどうですか?((なんか上から目線みたいになってしまいすみません、。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me